北京
PM2.577
3/-2
第六弾は・・・名鉄瀬戸線沿いの「夜桜: ソメイヨシノ」です!!
高校に通っていた頃、利用していた「名鉄瀬戸線」、通称「瀬戸電」は、その昔は、名古屋城の外堀を走っていました。
今は、名古屋市内中心部の「栄」の地下に乗り入れをし、一部が高架を走っています。
その高架下にある桜並木は、当時からあったもので、隠れたお花見スポットとして、丁度良いウォーキングルートとなっています。
先日は、夜桜見物を兼ねて、約2km程の道のりを歩きながら、終盤に差し掛かった桜を見てきました。