北京
PM2.577
3/-2
商務部はこのほど、全国輸出入活動会議を開き、政府が打ち出した貿易の「安定化かつ品質向上」に関する活動を定めました。多元化市場の開拓や国際市場への対応の最適化に力を入れると同時に、輸入にも積極的に取り組むことを求めました。
貿易の「安定化」について、鐘山商務部長は「まず、現在の発展規模や市場の安定化を図ること。それは、国有企業、外資企業、民間企業のために良好な環境を作ることであり、市場の安定化を図ることでもある。そして、伝統的市場を強固なものにすると同時に、新興市場を絶えず開拓していくため、『一帯一路』国際協力、国際市場への対応の最適化に力を入れていく」と指摘しました。
また、「品質向上」について、「わが国の貿易は依然として大きいものの、強い状態には達していない。次の段階では、ハイテク技術、高品質、高付加価値といった製品の輸出を支援する。それと同時に、輸入拡大にも力を入れ、国内市場のニーズを満たしていく」と強調しました。さらに、「第2回輸入博覧会の準備活動が進行中であり、より多くのビジネスチャンスが現れることを信じている」と期待感を示しました。(朱 星)