北京
PM2.577
3/-2
中国はこのほど、自由貿易試験区の改革とイノベーションを深化させる53件にわたる措置を発表しました。これらの措置は投資環境の健全化を促し、貿易の利便化を一段と引き上げ、実体経済によりよいサービスを提供する金融面のイノベーションを進め、人的資源分野での先行改革を奨励し、自由貿易試験区のモデル効果拡大につながるとみられています。
これについて、商務部外国投資管理局の唐文弘局長は23日の記者会見で、「市場参入のハードルを効果的に下げ、地方政府に権限を委託し、行政の簡素化や規制緩和をさらに進めるものだ」とみています。
また、中国人民銀行研究局の徐忠局長は「新たな措置のうち12項目が金融関連のもので、貿易の利便化を促し、自由貿易試験区の改革へ金融面で支援し、確実に実体経済に役立つだろう」と述べました。
さらに、中国税関総署自由貿易区と特別区域発展局の代表を務める陳振冲氏は、「税関に関するものが9項目あり、貿易の利便化がさらに進むことになる」と述べました。(Lin、森)