日常品の価格変動が敏感になっている中、今回はガソリンが値上がりになりました。生活コストがますます高くなるのではないかと、市民の関心が高くなっています。ガソリンが値上がりを身近に感じるのはタクシー代です。北京のタクシーの費用は初乗り10元で、このほかサーチャージ料がとられます。サーチャージ料金は3キロ以内はとられませんが、3キロを超えると発生し金額は一律となっています。2010年から導入された制度ですが、当初は1元でした。去年2元になり、今回のガソリン値上がりで3元にアップしました。また野菜の価格にも影響しています。北京の野菜はほとんど地方から運ばれているので、輸送費が高くなり野菜価格の上昇につながりました。
1. クイズの答え
deは第二声で、漢字は「得」です。leは第四声で、「乐」で、「うれしい、楽しい」という意味です。「楽」の簡体字です。
2. dtnlの復習
・いずれも基本母音「e」の音が入っているため、喉の奥を使います。また舌の先を軽く歯茎につけますが、その位置は「た」を発音するときに似ています。
・tは有気音です。有気音は、気を強く出します。中国語は息を吐き出すか、吐き出さないかで音を区別します。日本語にない発音なので慣れるまでトレーニングが必要です。
・dとtの発音を簡単にローマ字のd(だ)とt(た)に似ていると断定してはいけません。ポイントはピンインのdは気を吐かず(無気音)、tは気を強く吐きます(有気音)。
・dtnlの発音が漢字になる場合、表記はde te ne leで表します。
3. 本題 子音gkhの学習
・発音のポイント
いずれもeの発音が入っています。喉の奥から発音するときの感じを思い出してください。口を軽く開けても良いです。
gはカ行音に似ていて、喉にもう少し力を入れれば良いです。
kは、喉の感じはgと同じですが有気音です。口を少し開けたまま、強く気を吐き出しましょう。
hは、まず「は」を発音すると、気を吐き出す状態を保ち、それから、そのままeの音を出しましょう。もちろん喉の奥にも力を入れてください。
4.四声を入れてトレーニング
・発音の表記はそのままge ke heです。
・gē。第一声です。ゆれないように平らに伸ばしましょう。漢字は「哥」で、「兄」の意味です。日常ではお兄さんと呼びかけると、二文字重ねて「哥哥」になります。また「歌」も同じ発音です。
gě。第三声です。葛という漢字です。意味は、日本の「葛の湯」の「葛」と同じです。
Kè。第四声です「客、课」の漢字です。客は「お客さん」の意味で、课は「課」の簡体字です。
hé。第二声です。下から上昇する音です。音の上がり下がりを自分の手で再現しながら発音するのもいいトレーニングです。漢字は「河、和」です。「和」は「平和、和谐(諧の簡体字)」など、中国ではよく目にする漢字です。「和谐」は「調和を取る、バランスを取る」という意味で、この2、3年よく使われるようになっています。中国の高速列車の車両名はこの「和谐」が用いられ、「和谐号」と名づけられています。
5.クイズ
ge ke heで発音しましたが、それぞれ何声だったか、当ててみてください。回答は次回発表します。次の時間は子音j p xを学習します。(朱丹陽 吉野綾子)
| ||||
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |