中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
母なる水の穴蔵-2
   2006-03-20 19:02:15    cri

 

 水があったことで、これまで月に一回しかシャワーを浴びることができなかったのは、いまでは毎日できるようになり、それに、男たちは昔、毎日水汲みに時間をとられるどこへも出かけることができませんでしたが、いまは出稼ぎに行ってもかまわなくなりました。

 「これまでは、彼は毎日水汲みで忙しく、どこへもいけませんでしたが、いまは穴蔵があって、水の問題が大体解決されましたから、彼も出稼ぎに行けます」

 「母なる水の穴蔵」は、地面に20から30立方メートルの穴蔵を掘り、そしてその壁と底にセメントを塗って出来上がります。穴蔵の外に、数十平方メートルの地面に斜面を作ってセメントを塗り、雨がそれに沿って穴蔵の中に流れるようにします。

  穴蔵は口が小さく、水が容易に蒸発しないため、たまった雨水を長く置いておくことができます。30立方メートルの穴蔵は三人家族や五人家族の飲料水を解決できます。穴蔵は西部の水不足地区で安くて便利な貯水の方法とされます。寧夏ホイ族自治区の隣にある甘粛省東郷県は山間部にあるため、住民の暮らしは李涛涛ちゃんの村よりも大変です。水汲みは、10数キロ余り離れた劉家峡ダムに行かなければなりません。

 ここを視察した中国婦女発展基金の秦国英副事務局長はこのようなことに出会ったそうです。

 「農家の家を訪ねたとき、持っていたほんの僅かな水を持ち出して飲ませてくださいました。そして、それを見たその家のお子さんも水を飲もうとして、うっかりしてコップをひっくり返してしまいました。それでお母さんが殴ろうとしましたが、それにかまわず、その子供は机の上にうつぶせになり流れ出した水を急いで吸っていました。これを見て、悲しい思いをしました」

庶民生活
v 母なる水の穴蔵-1 2006-03-20 19:02:33
v 母なる水の穴蔵-3 2006-03-20 19:00:36
v 就職戦線、大卒が役場に就職-1 2006-03-13 17:50:45
v 就職戦線、大卒が役場に就職-2 2006-03-13 17:00:29
v 就職戦線、大卒が役場に就職-3 2006-03-13 16:42:01
v コールマンさんは北京で植樹-1 2006-03-06 10:29:11
v 中国若者とネット生活 2006-02-27 10:06:20
v 現代インタネットの出来事 2006-02-27 10:05:58
v インタネット広告の発展 2006-02-27 10:05:38
v 車の改装が北京で流行-1 2006-02-21 12:32:15
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |