会員登録

胡主席 包容的成長の実現促進をAPEC諸国に要請

2010-09-16 16:50:04     cri    
 APEC・アジア太平洋経済協力会議の第5回人的資源開発閣僚級会合が16日午前、北京で開催されました。

 会議で中国の胡錦涛国家主席が講演を行い、包容的成長の実現を促進するようAPEC諸国に要請しました。

 胡錦涛主席は「グローバリゼーションが急進している中、世界経済の持続可能な成長を維持するためには、各国が協調して経済での構造的問題を解決しなければならない。グローバリゼーションと経済成長がすべての国と国民に福祉を与え、持続可能な開発で経済社会の協調した発展を実現させることが包容的成長の目的である。成長を維持し、国民の生活を豊かにする。生態を擁護し、経済の転換と質的向上を実現させる。さらに社会的財産を拡大させ、全国民の生活レベルの向上を図るべきである。また公平社会を構築するためには、権利、機会、規則、配分での公平を守る体制を作り、国民の経済参加と成長享受への障害を解消していくべきである。また、国民の生活を第一に考えて、全国民を対象とした社会保障体制を作る。教育、雇用、医療、養老、住宅などの問題を解決し、国民のための、国民による、国民が享受する成長を実現させていく」と述べました。(ジョウ&丹羽)

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS