米国は労働者の権利の侵害を反省すべき=外交部

2021-06-21 20:14  CRI

 報道によりますと、米国は国際労働機関(ILO)の第109回総会で、すべての強制労働や児童労働の加害者の責任を追及すると表明したということです。

 これに対し、外交部の趙立堅報道官は21日の定例記者会見で、「ILOの8つの中核的な条約のうち、米国が批准したのは2つだけだ。国際的な労働組合組織の発表によれば、主要先進国のうち、米国における労働者の権利侵害が最も深刻であることも分かった」と指摘したうえで、「米国が今やるべきことは、道徳上の優越感を捨て、労働者に関する問題でのダブル・スタンダードをやめ、自国に存在する深刻な労働者の権利の侵害を反省し、責任を取ることである」と述べました。

 趙報道官はさらに、米国の労働者の権利に関する統計データを引用し、「過去5年間、米国の全50州とワシントンD.C.において、強制労働と人身売買が報告されている。年間10万人もの人々が海外から人身売買のルートで米国に入り、強制労働をさせられ、その半数が『スウェットショップ』(搾取工場=労働者を低賃金かつ劣悪な労働条件で働かせる工場)または家庭内での強制労働を強いられている。米国の一部の学術機関の統計によれば、米国では少なくとも50万人が近代的な奴隷制の対象となり、強制労働をさせられている。強制労働は米国では普遍的な問題であり、その被害者は米国民のみならず、世界のほぼすべての地域の住民に及ぶ。その中には女性や児童、身体障害者などの弱者層も含まれている。これは、米国土安全保障省も否定できない事実である」と述べました。(鵬、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
李阳