低炭素やヘルシーなライフスタイルが提唱される中国、精進料理ブームが起こっています。
話題1:<精進料理を食べる理由>
● 日本では、毎日のように精進料理を食べている人が大勢いますか。
志摩:日本の普通の家庭で、毎日精進料理を食べている人はとても、少ないと思います。野菜食という人は大勢いますが、精進料理となると、もうレストランか、お寺で食べるものというのが日本人の印象だと思います。
● 日本の皆さんにとって、精進料理を食べる主な理由は何ですか。
志摩:今の日本では、お寺で出される料理とか、冠婚葬祭のとき、つまり、特別な日に食べるというイメージが強いと思います。面白いところでは若者のお相手探し、合コンで、精進料理を食べながら、お寺で写経をしたり、座禅をしたりしてお相手を探す合コンが、ブームになっているそうです。これも、普段とは違う環境を若者が求めているという事で、精進料理が、若者の普段の環境とは遠いところにある事をし見えしているかもしれません。
話題2:<一方、中国では?>
理由一:エコのため、ヘルシーのため
最近、中国では、エコ文明や環境に優しい社会作りをよく耳にしますね。環境を保護し、資源を節約するため、お肉を食べるのをやめて、精進料理を選ぶ人がますます多くなっています。
【データ】:国連の統計によりますと、世界中、半分以上の食糧や穀物は直接人の食用にされたのではなく、家畜の餌になったということです。FAO・国連食糧農業機関の報告によると、1キロの牛肉を生産するには、餌として、10キロの穀物が、1キロの鶏肉を生産するには、5キロの穀物が必要になるということです。
肉は、実は人間が多くの労力を使って、生産した穀物でできているという事ですね。世界には、主食である、穀物の不足で苦しい生活を余儀なくされている国も数多くあるわけですから、肉の生産量が上がるという事は、実は人類が、とてもぜいたくな食糧生産の仕方を選択しているという事でもあるわけですね。
食糧危機に瀕している人類にとって、かなり厳しい現状ですね。肉料理は美味しいですけど、生産するコストは高いですね。一方、様々な医学の臨床データによりますと、お肉を沢山食べると、いろんな病気にかかりやすいです。これまで知られた人間と動物がお互いに感染する病気のうち、140以上は動物から人間に移ったものだそうです。環境の悪化により、一部動物には多くの毒素や寄生虫が含まれています。よく調理されずにそれを食べると、病気の元になりそうですね。
理由二:綺麗な容姿を守るため、ダイエットのため
今中国で、精進料理に夢中になっている人は女性が圧倒的に多いようです。ヘルシーや環境保護のためではなく、その多くはダイエットのため、綺麗な容姿を守るためだそうです。一部の女性は綺麗なスタイルを守るため、お肉どころか、主食も食べません。毎日は野菜と果物だけ食べます。特に芸能界やモデル界では、これは公然の秘密と言われています。このようなライフスタイル、若い頃はたぶん大丈夫かもしれませんが、長く続くと、いろんな慢性病にかかりやすいんですよ。
女性が、より美しくありたいという気持ちは、よくわかりますし、それを支えているのは「そうあってほしい」とぴう男の願望かもしれませんね。でも、美しい時期はすぐはかなく消えていきますし、やはり、一生を健康に過ごせる食生活、健康づくりが自分自身のために大切ですね。
理由三:信仰のため
また、中国では、仏教の信者がますます増えています。まともな信者にとって、毎日精進料理を食べるのは当たり前のことです。さらに、一部の信者は毎月旧暦の一日と十五日に精進料理を食べています。日本では、お坊さんたちはお肉などを食べたりお酒を飲んでもいいですか。
仏教の中でも、ごく一部の宗派では、精進料理を基本とするところもありますが、一般的には肉も、お酒も受け入れているところが多いですね。精進料理は、むしろ、お寺に泊まりに来る、信者や観光客のための定番料理という位置づけが実際のところでしょうね。
中国では、一部有名なお寺には、精進料理のレストランがあります。しかも値段は決して安くはありません。メニューは豊富で、料理のほとんどは豆腐や湯葉、蒟蒻などで作られました。見た目や食感はお肉やお魚で作った料理とまったく違いはないんです。日本の精進料理は、中国から渡ってきたので、その辺は同じですね。
話題3:<精進料理と栄養不足?>
精進料理を食べ続けると、栄養不足になる、という話をよく耳にしますが、それは本当ですか。
ご存知のように、たんぱく質、脂肪、糖類は人間の体にとって最も重要なエネルギーです。精進料理にはたんぱく質や脂肪類が少ないのではないかと懸念している人が大勢います。でも、専門家の分析によりますと、植物を主とする精進料理の食材には、豊富な栄養分が含まれているということです。例えば、穀物や豆類、ナッツには、豊富なたんぱく質があり、100グラムのピーナッツに含まれたたんぱく質は24.8グラムで、100グラムの豚肉に含まれたたんぱく質よりも11.6グラム多いのです。
つまり、肉や魚を取らなくても、人間が必要とする栄養素が、精進料理の食材には十分に含まれているという事ですね。精進料理と言っても、野菜や果物ばかり食べるのではなく、穀物や豆類などを沢山摂取しなければなりませんね。これは特にダイエットのために精進料理を食べ続ける女性たちに言いたいのです。一部の女性は主食を食べずに、野菜と果物だけ食べています。長期になると、栄養不良になりそうですよ。精進料理と言っても、食材や栄養分のバランス維持は重要ですね。
話題4:<精進料理を食べ続けると、痩せるのか?>
精進料理を食べ続けると、痩せるのでしょうか。これについて、志摩さんはどう思いますか。知り合いのうち、精進料理を長い間食べている人がいますが、ぜんぜん痩せてはいませんね。一方、非常に痩せている友達は毎日沢山食べています。しかも毎食にお肉が欠かせないタイプですよ。
専門家の話によりますと、痩せるか肥るのか、それは遺伝子に関わり、生活の習慣にも関係があります。ただ単にお肉を食べると肥り、ずっと野菜を食べると痩せてくるわけではありません。いつ、どのように、何を食べるのか、食材をどういうふうに組み合わせて食べるのかと密接に関わっているそうです。つまり、食べ方の工夫が必要という事ですね。確かに、同じ量の食事でも、それを、一日一回で食べるのか、三回に分けて食べるのかで、体に与える影響は、違いでしょうしね。食べるにも、科学や智恵が必要ですね。(つづく 1月17日オンエア「イキイキ中国」より)
| ||||
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |