会員登録

 専門家、安倍政権の政治右翼化を批判

2014-02-10 15:15:03     cri    

 中国社会科学院日本研究所の高洪副所长はこのほど、日本の安倍政権の誤った歴史観と、政治の右翼化を批判する論説を発表しました。

 論説を要約すると、次の通りです。

 日本の安倍首相がなぜ、国際社会と日本国内の反対を顧みず、A級戦犯が祀られる靖国神社を参拝し、国際的公理と人類の良知への理不尽な挑発を行うのか。筆者は、3つの方面で政治の右翼化を進めるためだと考えています。

 まず、安倍首相とその追随者の誤った歴史観と日本政治の右翼化が、相互的に助長した結果だということです。安倍首相が再び政権を取った後、大胆にも戦争犯罪人に頼ることで、軍事を強化する計画を進めてきています。これは、日本社会の各右翼団体からの応援を得ることが出来ます。最近、日本は靖国神社参拝問題、慰安婦問題、歴史教科書修正問題などの歴史問題において、間違った行動を取り、旧日本軍の対外侵略と植民地統治の歴史を美化することで、国際社会の日本軍国主義に対する正義の審判を転覆させようとしています。これは、安倍政権に対し、安倍首相が求めた政治的風土と政権の環境をもたらします。

 次は、安倍首相が愛国主義を旗印に、極端な民族主義の排外傾向を利用し、政権を固めています。様々な民族主義の中でも、『領土民族主義』が最も影響力と扇動力を持っています。日本のような相対的に閉鎖され、資源が欠乏した島国にとって、言うまでもありません。日本と隣国の領土紛争による悪影響は、中日、韓日、露日などの二国間関係を害するだけでなく、日本国内において、中国を敵視し、韓国と朝鮮を排斥し、ロシアを嫌悪するというような悪い民族的な情緒が蔓延することも助長します。愛国主義を名目にして、『大和民族優越論』を生成しています。

 更に、安倍首相は、『積極的平和主義』の名の下で、戦後日本が歩んだ平和的発展の道を修正しています。周知のように、安倍首相が主張する『積極的平和主義』は他ならぬ、平和憲法にある軍事強化への制約を解くことです。このため、中国の軍事的脅威を誇大に強調し、自らの軍事拡張を覆い被せることで、東アジアの緊張情勢を利用し、盾の存在だった自衛隊を対外的に戦争を発動できる剣へ改造しようとしています。

 安倍首相の視点では、歴史が正義かどうかという基準がなく、侵略でさえ、固定された意味と定義の標準がないようです。安倍首相が推進する強国戦略は、東アジアの隣国だけでなく、最終的には、すべての国際社会を害するに間違いがありません。

 長い目で見れば、安倍首相の時流に逆行する行為は、中国の平和発展のプロセスを遮断することは出来ず、最終的に世界が文明と繁栄に向かうことを変えることは出来ません。歴史上、すでに多くが証明しているように、歴史的な悲劇を再演しようとする企みは、失敗に終わるしかないのです。(イツゴウ、山下)

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS