中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国郵政集団、佐川急便と提携へ
   2006-12-30 14:35:13    cri

 日本の流通大手・佐川急便の中国での合弁会社・保利佐川は、12月18日、「佐川急便が中国郵政集団と提携に関する協定を結び、互いに自国でのネットワークを生かし、中日間の宅急便市場を共に開拓していく」と発表しました。

 関係者によりますと、双方は主として、業務面での協力を強化していくことになっています。この協力は早ければ、来年4月から正式にスタートするということです。業界筋によると、佐川急便との協力は、中国郵政が国際宅急便四大メジャーに対抗する上での重要な措置だと見られています。

 保利佐川社の関係者は、「中国郵政との協力は、佐川急便の中国市場での発展プロセスを早めることができる」と見ています。ここ数年、国際宅急便の四大メジャーが中国の国際宅急便市場への進出している他、国内の民営宅急便会社の低価格路線でもあり、中国郵政はこれまでにないプレッシャーを受けています。

 現在、上海から日本へ配送される国際宅急便の売上は、毎年3ー4億元に達していますが、その半分がDHL、FedEx、UPS及びTNTなどの大手に占められています。

中日の絆
v 中日経済パートナーシップ協議開催、日本側:「中国企業の対日投資を歓迎」 2006-12-27 10:21:23
v 「東風」スポーツカー、来年2000台を日本に輸出計画 2006-12-18 11:17:45
v 中国トップの検索エンジン「百度」、グローバル展開スタートの地を日本に 2006-12-14 11:28:46
v 中日協力はウィン・ウィン 2006-12-07 10:57:27
v 羽田ー虹橋、来年4月シャトル便運行へ 2006-11-30 09:48:47
v 江淮自動車集団、日本に設計センターを設置 2006-11-22 10:27:41
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |