中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
(六)「小さな人形」
   2007-05-15 17:03:40    cri

 今度は、明の時代の牛粛がかいた「紀聞」という本から「小さな人形」です。

「小さな人形」  

 いちのことかわからん。宇文進という若者が、ある日の夜、散歩に出かけ畦道で小さいが重く感じるものを拾った。面白そうなので持ち帰って明かりの下で見てみると。なんと人形の形をしておた。

 「なんだこれは?少し汚いな。洗ってみよう」と宇文進が水で洗ってみると、それはピカピカ光る金でできたものであった。

 「うひゃ!うひゃ!これはもうかった。そうだ、家宝として大事にしまっておこう」

 こうして宇文進はその人形をしまったが、どうしたことか、そのときから父がしている商いがどんどん繁盛し、数年も立たないうちに宇家は大金持ちになった。

 しかし、数年後に、父がなくなり、家業はもちろん息子の宇文進が継いだ。そしてはじめの何年かは、これまでどおり儲かり、宇文進もこれで安心と枕を高くして寝ていたが、ある日、急にかの金の人形を見たくなったので、押入れから人形を入れた箱を取り出し、それを開けてみると、箱は空!これに宇文進が慌ててそこらじゅうを探したものの、かの人形はどうしても見つからなかった。

 宇文進、かなり落胆したが、商いがこれまでうまくいき、かなりの財産を持つまでとなったので、「まあ、いいや」と気を取り直していた。

 ところが、そのときから宇文進の商いはうまく行かず、しくじりが重なり、損ばかりしていて、、数年後にはなんととうとう破産してしまったと。やれやれ!

 そろそろ、時間のようです。では来週またお会いいたましょう。

昔話
v 「正直者」(一) 2007-05-08 15:21:14
v 「正直者」(二) 2007-05-08 15:20:54
v (一)「ありがとう、イタチ」ー1 2007-05-01 21:50:09
v (二)「ありがとう、イタチ」ー2 2007-05-01 21:46:47
v (三)「ありがとう、イタチ」ー3 2007-05-01 21:46:42
v (四)「農民と髑髏」 2007-05-01 21:46:29
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |