中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
北寧inチャイナ4ーささやかなカルチャーショック(東世香)
   2006-03-22 09:42:13    cri
 中国に来て3ヶ月半。ここに来て驚いたことを書いてみます。(当初はびっくり、今では何とも思わなくなったこともたくさんあります)

 (左の写真:これは、我が「北寧高校」です。どうですか??きれいでしょう!!)1、社交ダンスブーム。(夜の広場はおじ様、おば様方の華麗なダンスで彩られます)

 2、夏場は足首丈のストッキングを男女ともに愛用(素足にサンダルを履いていたら、1足プレゼントされました)

 3、本当の値段は?(百元の靴が値切るうちにドンドン安くなる。結局30元に)

 4、なんで私の部屋に泊まる?(学校の寮が完成するまで近くの旅館に泊まっていました。夜になると、なぜか女性従業員が遊びに来て、泊まっていく。「なぜ泊まるの」と訪ねると、「お客さんが多くて、寝る場所がないから」。ある日、授業の準備もあり断わると、「大丈夫、大丈夫」って。それは私の台詞でしょ)

 5、中国の「明日」(「寮ができたから、明日引越しだよ」と言われ、待つこと1ヵ月半。時々、「いつなんですか」と尋ねても、「大丈夫大丈夫、明日」)

 6、赤ちゃんが又割れズボンをはいている

 7、学生は5時20分起床(非常ベルのような目覚ましが寮中鳴り響き、私もたたき起こされます)

 8、飾らないトーク(「日本人はケチですか?」「日本人はご飯を食べながら水を飲むの?豚といっしょだね。」などなど。「1ヶ月の給料は?」は初対面で必ず聞かれる質問。でも悪気は無く、コミュニケーションの仕方が違うのかも。私は学校の先生に「本当に忘れ物多いな!本当にがさつだな!本当に日本人か?」と言われたい放題。でも何か心地いい)

 以上はあくまで私の主観。中国は広く地域差もあるので、これは北寧の話です。

  <番外編>中国語会話で発音を間違え、大笑いされた話。

 「じゃあ、Huntun(ワンタン)1つください」と言うべきところを

 「じゃあ、Hundan(混蛋=馬鹿)1つください」と言ってしまった。馬鹿はわたし……。

 (右の写真:町の中心地。向こうに見えるのは「鼓楼」。遼の時代、敵が来たときにここで太鼓を鳴らしたそうです。)という感じで、いろいろつまずきながら、毎日を楽しんでいます。3ヵ月半経って、いろんな人と触れるなかで、考え方の違いなど少しずつ感じています。世界にはいろんな見方、考え方があるんだな、と思います。

遼寧省・北寧市高級中学;日本語教師

「人民網日本語版」

日本人から見た中国
v 北寧inチャイナ3ー授業で気づいたこと(東世香) 2006-03-16 09:58:14
v 北寧inチャイナ2ー同僚の先生の実家に行くの巻・上篇(東世香) 2006-03-09 16:22:50
v 北寧inチャイナ2ー同僚の先生の実家に行くの巻・下篇(東世香) 2006-03-09 16:17:41
v 北寧inチャイナ1 ー人の温かさが身にしみたことー 2006-03-01 10:37:26
v 《広告デザインという職種について》(大滝智子) 2006-02-22 11:15:49
v 食事のスナップ(大滝智子) 2006-02-22 11:12:02
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |