中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
イラン 安保理のウラン濃縮停止要求を拒否
   2006-04-15 17:12:52    cri

 イラン最高安全保障委員会のラリジャニ事務局長は13日テヘランでIAEA・国際原子力機関のエルバラダイ事務局長と会談し、「ウラン濃縮活動の停止を要求する国連安全保障理事会の声明は受け入れられない」と表明しました。

 先月29日、国連安保理はイランに対してウラン濃縮活動の全面停止を要求する議長声明を採択しました。

 この声明は30日以内に、イランがウラン濃縮停止要求を受け入れているかどうかをIAEA理事会と安保理に報告するようエルバラダイ事務局長に求めています。

 エルバラダイ事務局長は安保理声明の遵守状況を把握するためテヘランを訪問したもので、その報告の内容が厳しければ、アメリカとEU諸国は強硬な措置を採択するよう安保理に要求することになります。

 ラリジャニ事務局長との会談の後、エルバラダイ事務局長は「協議は建設的だった」と評価した上で、安保理に報告するまでにイランがウラン濃縮を一時停止するよう呼びかけました。

 これに対し、ラリジャニ事務局長は自国が行なった約束を守り、30日以内に立場を表明すると同時に、「ウラン濃縮停止要求の安保理声明は核問題の解決には役に立たず、重要ではない」と述べました。

 この会談に先立ち、イランのアフマディネジャド大統領は「ウラン濃縮では譲歩しない。安保理との協議ではウラン濃縮活動の維持は最低条件であり、イランは核開発の権利について誰とも交渉しない」と強硬な立場を表明しています。

 イラン政府はIAEAとの協力を表明する一方、軍事演習と新型兵器の開発を実施し、燃料レベルの濃縮ウラン製造に成功したと発表しました。

 一部世論は「アメリカとイランの対立で、核問題をめぐる緊張が高まっている。イランとしては今回のIAEA事務局長のテヘラン訪問によって、ウラン濃縮への国際社会の承認を求め、アメリカなどによる制裁要求を抑制する狙いがある。アメリカはエルバラダイ事務局長を通じてイランに圧力を加え、イランが拒否すれば、核問題の安保理付託を実施して制裁を加える狙いである」と指摘しています。

 また、別の世論は「イランの強硬姿勢は今後の交渉でもっと有利な条件を求めるためであり、今後2週間の間に譲歩する可能性もある。核問題の解決方法は依然として交渉にあり、核の拡散防止と平和利用は国際社会の共通利益であるため、関係諸国はもっと自制を保ちながら、外交ルートによる問題解決を目指すべきである」としています。

イラン
v イラン、ウラン濃縮に成功発表 2006-04-12 15:25:04
v イラン核問題、外交解決の一歩を 2006-03-31 13:01:42
v イラン核問題の関係方面、重要な選択に直面し 2006-03-22 15:19:35
v 米国とイランの核問題での対抗、共倒れになるのが恐れも 2006-03-09 15:50:57
v イラン核問題の平和解決に希望 2006-02-27 14:17:54
v イラン、核問題を巡って新たな外交活動を 2006-02-21 15:34:45
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |