北京で伝統文化の授業を行う小学校が現れ、人々の関心を呼んでいます。周に1回の特別授業で民族の風習、民間に伝わる文化、実際の芸能など30項目が盛り込まれています。
北京の伝統文化と言えば、御馴染みの京劇のほか、泥人形、切り紙、凧、影絵などいろいろあります。いずれも現在の北京ではあまり見かけなくなり、旧暦のお正月の縁日で楽しむだけという、遠い存在になっています。
留学生または外国人向けの中国語教室で教えるケースがありますが、この小学校のようにまとめて集中的に教えるというのは珍しいことです。
このように失われつつある伝統文化をいろいろ教える教室は小学校だけでなく、社会人を対象にしたものも出てきてほしいと期待しています。
1. クイズの答え ピンインの一つ一つをはっきりと
「mai mai」は第三声と第四声でした。「买卖」と書き、それぞれ「買う」と「売る」の簡体字です。「売買」の意味です。
「zheige」は第四声と軽声でした。「这个」と書き、「これ」という意味です。
「ou zhou」は両方とも第一声で、「欧洲」と書き、「欧州」です。
中国語の発音で、日本の方がなかなかうまく出来ないのは、一番前の子音、ここでは「m、z」などが短く、はっきり聞こえないことです。これでは不自然な中国語になってしまいます。一つ一つをはっきりと意識し強弱を入れると、とても自然な中国語になります。
2. ia ie ua uo üeの学習
・後ろの方が口の開きが大きいです。強めに発音しましょう。同時に、前の母音を一拍しっかりと出し、短くならないようにしてください。
・日本の方はローマ字の影響を受け、どうしても一組のピンインを一音で出してしまいがちです。この場合は、
「i」から「a」に、「i」から「e」に、「u」から「a」に、「u」から「o」に、「ü」から「e」に、前の母音をはっきり出しながら、後ろの母音に滑らかにつなげ発音してください。
・「ie」と「üe」の場合は「e」の発音は「え」に、「uo」の「o」は喉の奥からの発音「e」に変わります。気をつけてください。
・四声は後ろの基本母音につけます。
3. 表記のルール
上記の複合母音が単語には以下のような表記ルールがあります。
「ia」は「ya」、「ie」は単独では「ye」、「ua」は「wa」、「uo」は「wo」になります。また、「üe」は「yue」になる上に、「ü」の上の二つの点がとれます。
・四声は後ろの基本母音につけます。
4.四声をつけて言葉でトレーニング
「yá」は「牙」で、「歯」で、「wǎ」は「瓦」です。「wǒ」は「我」の字で、「私」の意味です。「yuè」は「月」です。
5.ピンインの意味 中国の小学校での教え方
・ピンインは、実は「拼音」と書き、「音を合わせる」という意味です。中国ではだいたい小学校3年生までの国語の授業で、組み合わせ方や書き方などを教えています。
今回の番組のように基本母音と子音を教えてから、「i」から「a」へと滑らかにつなげて、一つの発音になるといった合わせ方を教えるのがメインになっています。ピンインの構成が複雑な単語の発音も、一つ一つのピンインがつながってつくられることを丁寧に教えていきます。この方法で覚えれば、複合母音はとてもわかりやすいのです。「e」の発音が「え」に、「o」が喉の奥から出す「e」と発音するというようなルールを身につければ、発音できるようになります。ローマ字の影響で発音をまちがえてしまうこともありません。日本の方がピンインを学ぶときは、どうしてもローマ字の発音になってしまいがちです。特に独学で学ばれる方は要注意です。逆に中国人が日本語を習う場合は、ピンインの影響で、一つの発音なのに勝手にアクセントがついたり、音の強弱がつきすぎてしまうことがあります。北京放送のアナウンサーもこの部分をクリアするのが、最大の課題になっています。
6.クイズのコーナー
次の発音を聞き、ピンインと声調を書いてみてください。できれば意味も思い出してみてましょう。
ya wa wo yue
次回は三つの母音がつながる複合母音を学習します。(朱丹陽 吉野綾子)
| ||||
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |