中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国の都市部の小中高生の消費額が急騰している(その5)
   2006-08-14 10:09:00    cri

   

 現場直撃:小中高生の特殊な消費傾向

 時間:5月19日(月)午前11時

 場所:広州市茘湾区第35中学

 対象:中学一年生

 第35中学校の事務室の協力を得て、同校の中学一年生の貯金額について調査しました。その結果、半数以上の生徒が銀行口座を持ち、貯金額500元以下が34%、500元から1000元が54%、2000元以上が12%いました。「最高額はいくら?」という質問の返事はなかったですが、唇の端に笑みを浮かべる生徒もいました。

 では、このお金はいったい何に使われてるのだろうか。実は一番の出費は友人との付き合いというのです。

 人民南路の中級レストランで、小学校の同窓会が開かれていましたが、10数人が囲んでいたのは1000元以上もする食事。1人100元の会費を集めているとのこと。中学に通う女生徒の誕生日ということで、友人たちが二段重ねのバースデーケーキ、輸入化粧品、有名ブランドのスポーツバッグなど、さまざまなプレゼントを持参していました。一部の子どもたちは、誕生日にお祝いしてくれる友人の数や、プレゼントの内容によって、自分の価値を判断します。同級生の誕生日に投資をしておけば、自分のときに見返りがあるだろうと期待しています。

      

 子どもたちの交際方法は、家庭や社会と緊密な関係があります。ある教育専門家は心配そうに、「小さい頃から俗世間的なものに触れていると、利己的で、拝金主義に育ってしまう」と話していました。クラスの担当教師をしている例の友人は、あのとき携帯電話を受け取っていたら、「お金があれば何でもできる」と彼に思わせてしまっただろうし、それに対する見返りがあれば、教師を敬わなくなっただろうと話しています。

 昔からよく言われていますが、「どんなに貧しくても教育が窮してはいけない。どんなに豊かになっても子どもを富ませてはいけない」という言葉が頭に浮かんできました。人民ネットより

交流タイム
v 中国の都市部の小中高生の消費額が急騰している(その4) 2006-08-07 15:20:31
v 中国の都市部の小中高生の消費額が急騰している(その3) 2006-07-31 10:11:29
v 質問:中国の都市部の小中高生の消費はどうなっていますか? 2006-07-24 10:49:42
v 小中高生の高消費生活 2006-07-17 10:20:00
v 一人っ子世代の結婚、揺れる伝統概念(続き) 2006-07-10 10:44:59
v 一人っ子世代の結婚、揺れる伝統概念 2006-07-03 14:55:10
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |