■2010-08-05 岩本光昭様より
「私は中国へのお土産はハンカチと決めています。今までにお土産として購入したハンカチは300枚以上だと思います。ハンカチを持たない習慣は知っていましたが、手を洗った後両手を振って済ませている様子を見てハンカチの便利さを感じてもらおうと思い、お土産はかさばらないハンカチと決めています。今中国のハンカチ事情を見て私のお土産は役にたち始めたのだと嬉しくなりました。ハンカチ、タオルの使用が日常的習慣になることは衛生面からも、資源保護面からも必要なことだと思います」 関連記事はこちら
■2010-08-05 針治水様より
『「中国のラジオ体操」について聞いたことがありますが、これの事なんですね。バージョンが変わると覚えるのも大変かと思いますが、今はネット等のメディアが発達しているから、その気になれば難しくもないか。CRIも放送するんですか? いや、これは冗談。 日本のラジオ体操は途切れもせず(終戦後、一時中止になったという話は聞いたことがある)、まだかなりの人がやっています。温首相がこの前来日された時も、公園でラジオ体操をやっている人達と一緒に体操されていました』 関連記事はこちら
■2010-08-06 奥村正隆様より
「とても良い試みと思う、わが国においても夏休みを活用してサマ-スク-ルなるものを大学が高校生を対象に教室を開放しています、そこでは大学の教授クラスが授業、(学問の面白さ、実験の模様など体験をしてもらい大学の内容を理解してもらう等)相談会など企画されているようです。ここでの体験が新しい視点を与えることでしょう、数字、公式の素晴らしさ、自然科学の美と哲学的な展開など興味あるひと時を過ごすことができたとしたら大きな夢を膨らませて新年度を迎えることでしょう。その後が楽しみですね」 関連記事はこちら
■2010-08-06 奥村正隆様より
「この様な少数民族の叙事詩的な面を如何に表現しているのか、難しいと見るのか、すべての人間の持つ原点からの鼓動と見るのか、いずれにせよ、体験するしかない感覚なのでしょうね、あえてその点を触れていないが、それは見たり聞いたりした各人の心に響くものでこうでしたよと報告できることではない、そこにより深い想いが読み取れますね。写真と文章の見えざるとこに余韻を感じ、心よい響きが残りました、ありがとう」 関連記事はこちら
■2010-08-06 奥村正隆様より
「身体の内面から行動できるように訓練し、身についた美ということなのでしょうかね、楽しみですね、取材中継があるということですので当日が期待されます」 関連記事はこちら
| ||||
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |