会員登録

 唐家璇会長 日本九州訪中団のレセプションに出席

2014-04-11 20:52:13     cri    

 中国日本友好協会の唐家璇会長は4月10日、北京で元環境大臣で、福岡県日中友好協会の松本龍会長率いる九州日中友好交流訪中団を歓迎するレセプションに出席し、「信念を持ち続けて困難に立ち向かい、積極的な行動で、共に難しい時期を乗り越える」をテーマに演説しました。

 唐会長は九州地区の日中友好団体が長年にわたり、中日関係において多大な貢献を果たしてきたことを称えました。特に昨年9月、福岡県日中友好協会が九州の22の民間友好団体を福岡に集結させ、両国関係改善に向け議論し、発表した「九州日中友好宣言」は、両国の国民が手を取り合って努力し、平和で美しい未来を創ることを呼びかけたもので、積極的な反響を引き起こしたとしました。

 中日関係について、唐会長は「現在、両国の政治関係は非常に厳しい状況に陥り、人々を憂慮させている。この情勢は中国が望んだものではなく、日本政府の間違った政策と言動によって引き起こされたものだ。中日国交正常化以降の約40年間、両国は友好・協力関係を主流としてきたが、日本の国内で常に不穏な動き、あるいは友好・協力関係に逆らう動きが存在することを認識しなければならない。これらの動きは一旦勢力を持てば、すぐに騒ぎを引き起こし、両国関係の政治的基礎にダメージを与え、友好・協力の大局を妨害する。これらの行為はある種の危険思想の傾向を曝け出しているため、両国の中日友好関係者や有識者は高く注目、警戒するべきだ」と強調しました。

 更に、「中日両国は一衣帯水の国で、交流の歴史も古くで、文化も相通じて、経済的にも深く関係を結んでいる。現在、世界第2位、3位の経済大国で、平和、発展の道を歩むのは当然であり、より一層の戦略的な互恵関係を推進し、両国の国民に幸せをもたらし、アジアの安定的な繁栄を促進するべきだ。民間友好は中日友好関係の伝統的かつ特徴的な強みだ。現時点の情勢下では、我々は日中友好団体や日本各界の有識者と手を取り合い、信念を持ち続けて困難に立ち向かい、積極的な行動で共に難しい時期を乗り越えることを願っている。民間の力と知恵を十分に引き出して中日関係の改善、発展のために努力を惜しまないつもりだ」と語りました。

 訪中団の松本団長は「現在、日中両国の関係は困難な局面に直面している。両国の国民は積極的に民間、経済また青少年の交流を展開し、両国関係の改善を推進すべきだ。歴史問題では、日本側は『河野談話』、『村山談話』および『宮沢談話』を堅持して、双方は歴史を鑑にして、未来に向かう精神を持って、両国関係を発展させる。日中の友好の力を絶えず成長させ、アジアと世界の平和と安定を守るために積極的な貢献をしていかなければならない」と述べました。

 今回のレセプションで、訪中団は『第1回九州日中友好交流訪中団声明』を発表しました。これには、中日の4つの政治文書の各原則を遵守することや両国政府が出来るだけ早く枠組みの協議、対話を始め、矛盾や意見の相違を適切に処理し、両国の民間友好の交流を推進し、平和を永続させることを願っていると表明しました。

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS