中国仏教協会は16日北京で、日本の被災地のために幸福を祈る法事を行い、さらに日本の被災者に緊急支援として100万元(日本円でおよそ1300万円)を寄付しました。
この日の午前、中国仏教協会の会長を務める伝印長老や、副会長の学誠法師などの数百人の僧侶がこの法事に参加しました。その中で、伝印長老は「日本で発生した大地震は各中国僧侶の心を動かし、仏教協会はここで集めた支援金100万元を日本の被災者に寄付し、僧侶の微力を尽くす」と語りました。(万、小野)特集:日本大地震へ
| ||||
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |