会員登録
v 12月13日 故郷のメロディー 2009/12/13

 これまで3回にわたり、1949年に新中国が成立して以来、親しまれてきた子どもの歌をお届けして参りました。今回はその4回目として、80年代の歌をご紹介したいと思います。80年代は子供の歌の最盛期とも言えます。しかも、曲調はそれ以前のものとは異なり……

v 12月6日 故郷のメロディー 2009/12/06

 今回は前回に引き続き、新中国が成立してからこれまでに作られた子どもの歌を紹介しました。1960年代の子どもの歌は50年代に引き続き、新しい時代の子どものあり方や幸せな生活を歌うものが多くあります。
 ナビゲーター:謝東……

v 11月29日 故郷のメロディー 2009/11/29

 今回は前回に引き続き、新中国が成立してからこれまでに作られた子どもの歌を紹介しました。1960年代の子どもの歌は50年代に引き続き、新しい時代の子どものあり方や幸せな生活を歌うものが多くあります。
 ナビゲーター:謝東……

v 11月22日 故郷のメロディー 2009/11/22

 誰にでも思い出の曲というものはあると思います。そのなかには、必ずと言っていいほど子供の頃に聴いた、あるいは歌ったことのあるわらべ歌や童謡が含まれているのではないでしょうか……

v 11月15日 快楽学唱中文歌 2009/11/15

 趙咏華(1967年5月19日―)台湾出身の歌手。デビューするまでは、マクドナルドのアルバイトや幼稚園の英語教師のほか、秘書や歌謡レストランの歌手などさまざまな職務経験を持つ……

v 11月8日 故郷のメロディー 2009/11/08

 今日は前回と前々回に引き続き、中国初の三重唱グループ、「黒鴨子(ヘイヤーズ)」が歌う各地の民謡をお送りします。
 曲目:ウイグル族の民謡、『半個月亮爬上来』……

v 11月1日 故郷のメロディー 2009/11/01

 今日は前回に引き続き、中国初の三重唱グループ、「黒鴨子(ヘイヤーズ)」が歌った各地の民謡をお送りしました。
 曲目:広西チワン族自治区の民謡『采茶歌』
    四川省とチベット自治区の境にある康定地域の民謡『康定情歌』……

v 10月25日 故郷のメロディー 2009/10/30

 今回から3回にわたって中国初の三重唱グループ、「黒鴨子(ヘイヤーズ)」が歌った各地の民謡をお送りしました。「黒鴨子」は1984年に結成されたグループで、当初のメンバーは、中央音楽学院を同じ年に卒業し、その後中国放送交響楽団のバイオリストとなった3人でした……

v 10月18日 故郷のメロディー 2009/10/30

  この曲はテレビドラマ『北京人在纽约(ニューヨークにいる北京人)』の主題歌で、作詞は映画監督の馮小剛、作曲は劉歓自身が手がけている。ドラマが放送された当時は、ラジオランキングで10週連続1位になるほどの大ヒットだった……

v 10月11日 故郷のメロディー 2009/10/30

 前回に引き続き、各地の音楽要素を取り入れた「紅歌」、新中国や共産党を歌う曲を聴きながら60周年の歩みを振り返りました。曲目:中国の東北地方、烏蘇里江流域に暮らしているホジェン(赫哲)族に伝わる民謡からヒントを得て作られた『烏蘇里船歌』……

v 10月4日 故郷のメロディー 2009/10/30

 前回に引き続き、地域の音楽の要素を取り入れた「紅歌」、中国や共産党を称える歌を聴きながら、新中国60年の歩みを振り返ってみました。1950年代、新中国が建国して間もない頃、全国各地の人々は、新しい暮らしに胸を躍らせるとともに……

v 9月27日 故郷のメロディー 2009/10/30

 最近、中国では過去の50年代、60年代、70年代、そして現在の中国や共産党を歌う曲は「紅歌」と呼ばれています。年配の方が公園などに集まってよく歌っています。また、若手歌手によって、ポップスやロックなど現代風にアレンジされて歌われることもよくあります……

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS