中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
ダム建設に伴う移転住民の移転後援助政策を発表
   2006-08-31 09:50:22    cri
 国務院がこのほど「国務院の大中型ダム地区住民移転後の援助政策整備に関する意見」を発表しました。「意見」では、「現在、中国は都市・農村の統一発展、工業による農業促進、都市による農村発展促進の段階に入っている。ダム建設に伴う移転住民に対する移転後の援助強化も必要とされている」としています。

 「意見」によりますと、大中型ダム建設に伴う移転住民の移転後援助政策の改善における短期的目標は、移転住民の衣食住問題、および、ダム地区と住民移転地区のインフラの不備を解消することです。また、中長期的目標は、ダム地区と移転地区のインフラと生態環境をさらに改善し、移転住民の生産・生活条件を改善して経済発展を促すことです。移転住民の収入を増加させることにより、生活水準を高め、徐々に現地農村の平均レベルにまで引き上げます。

 援助の対象は大中型ダム建設のために移転した農村住民となります。そのうち、2006年6月30日までに移転したダム地区住民を現状人口と定めます。援助期間中、中央政府は各省・自治区・直轄市の6月30日以前に移転した現状人口を確定し、その後は再度の調整をしない。移民人口の自然変化に対してどのような具体政策を取るかは、各省・自治区・直轄市がそれぞれ独自に決定します。非農業人口に転籍した住民は、移転後援助範囲には含めません。援助対象の移転住民に対する1人当たりの補助は毎年600元です。

 6月30日までに移転した援助対象住民に対しては、7月1日から20年間の援助を開始します。7月1日以降に移転した住民に対しては、移転完了の日から20年間の援助を開始します。

 「意見」によりますと、移転後援助資金は、可能な限り移転住民個人に直接支給し、住民の生産・生活の補助とします。また、工事資金援助を実施し、移転住民の生活における際立った問題の解決に充てることもできます。両者を融合した方法でもよいです。具体的な方式は各地の人民政府が住民の意志を十分尊重し、その意見を聞き取ってから決定し、実際に実行可能なダム移転住民移転後援助計画を作成します。(新華ネットより)

特集
v 湾岸諸国、中国経済の発展を重視 2006-08-24 10:40:27
v ビニール袋と鉛筆、反ダンピングの「ブラックリスト」に 2006-08-16 10:21:39
v 6月末、中国都市部登録失業率、4.2% 2006-08-10 09:46:15
v 戦国時代に突入した自動車産業 2006-08-02 10:08:57
v 維坊の新しい発展(後編) 2006-07-18 13:16:04
v 維坊の新しい発展(中編) 2006-07-18 13:14:37
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |