中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
(一)「帰ってきた息子」ー1
   2007-12-25 14:42:10    cri


src="mms://webcast.cri.cn/tokyo/xihua/20071225xihua-1.wma"
type="video/x-ms-wmv" width="300" height="44">

 今晩は、ご機嫌いかがでしょうか?林涛です。

 速いもので、今年もあと残り少なくなり、今日は今年最後の「中国昔話」となってしまいましたね。で、来年はネズミ年ですね。そこでこの時間は、ネズミにまつわるお話を二つご紹介しましょう。

 まずは、「太平広記」という本から「帰ってきた息子」です。

 「帰ってきた息子」

 朱仁は崇山のふもとに住み、野良仕事をして暮らしていた。ある日、五歳になる息子が不意にいなくなったので、朱仁は必死に探したが見つからず、十数年経っても行方が知れず、息子は死んだのか生きているのかもわからなかった。

 と、ある夏の日、一人の僧侶が家の前に立った。この僧侶は一人の弟子らしい少年を連れていて、朱仁が見ると、その少年は行方がわからなくなった息子によく似ていたので、二人に家に入ってもらい、お茶などを出した。そして朱仁は聞いた。

 「お師匠のつれているこの若いのは、実は十数年前に行方が知れなくなった私たち夫婦の息子によく似ています。なんか、息子が我が家に帰ってきたみたいで・・」

 また横にいた妻もその少年を見つめ涙を流している。そして話を聞き終わった僧侶がいう。

 「そうでござったか。拙僧はこの崇山の山寺に数十年おりますが、実は十年前にこの子が道端で泣いていたので、いったいどうしたのか聞いても、当時はまだ幼く、ものごともはっきりわからない有り様。それに帰る道も知らないというので、仕方がなく手元において育て、のちに弟子にしたわけでござる」

 「で、では、この少年は私らの子ですな」

 「そうらしいですな。実はこの弟子はかなり賢く、時には仏の使いではないかと拙僧は思ったりしましてな」

 「そうですか?そんなに賢いんですか?」

 「いかにも。で、この弟子があんた方の息子であるかどうかは、わかりません。あんたの息子さんには・・」

 「へえへえ、息子の背中には黒い大きなあざがありました」

 「え?あざが?そうでござるか。では見てくだされ」

 こうして少年が上着を脱いだので朱仁と妻が見てみると、確かに背中に大きなあざがあった。

中国昔話
v (二)「帰ってきた息子」ー2 2007-12-25 14:42:05
v (三)「この世で一番偉いのは」ー1 2007-12-25 14:42:00
v (四)「この世で一番偉いのは」ー2 2007-12-25 14:41:55
v (五)「この世で一番偉いのは」ー3 2007-12-25 14:41:51
v (六) 「この世で一番偉いのは」ー4 2007-12-25 14:41:44
v 総督のために作った料理 2007-12-18 18:47:28
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |