中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
徳島市にお住まいの、田村忠明さんからのおたより
   2006-12-01 13:35:18    cri
 Q.「最近の北京は日増しに寒さが厳しくなっているようですが、皆様お元気でしょうか。さて、私は現在、中国語の勉強に没頭しております。先生に「発音がイマイチ」と指摘され、それを克服するために、毎日漢詩を読み上げ発音練習をしています。私が発音練習に使っている漢詩のなかに、「峨眉山月半輪秋(がびさんげつ はんりんのあき)」という一文があります。詩の内容から、かなり高くて険しい山と想像してはいたのですが、わたしは峨眉山がどんな山なのか知りませんでした。そんなとき貴局のHPで峨眉山のことが紹介されていました。なんとすばらしい山でしょう!3099メートル、山頂には世界最大の十方(じっぽう)観音菩薩が建っているそうです。「中日交流カフェ」のおふたりは、峨眉山に登ったことがありますか?もし登ったことがあるのなら、そのときのエピソードなどをお聞かせください。」

 A.「峨眉山月半輪秋(がびさんげつ はんりんのあき)」。これは、唐の有名な詩人・李白が詠んだ漢詩で、峨眉山に半月がかかる秋の夜の美しさを詠ったものですね。峨眉山は、中国の4大仏教名山のひとつ。非常に有名な山です。

 私は今年の夏、峨眉山に登ってきました。漢詩に歌われているような、山水画のような世界をイメージしていたのですが、けっこう大変でした!

 峨眉山まで行くのはけっこう簡単でした。四川省省都・成都から、南西方向に車で大体2時間くらい。高速道路に沿って、田園風景を見ながら、ちょっとしたドライブ気分を味わえます。峨眉山のふもとから、標高2000メートル地点までは、そのまま車であがれるように道がついています。山道を車で1時間半くらいかけて登ります。

      

 しかし、山の上は、とにかく寒いんです!行ったのは夏でしたが、峨眉山は7月・8月でも平均気温が12度くらい、最高気温も20度くらいまでしかあがらないそうです。しかも、私が行った日は天気が悪くヒョウも降っていて、途中からジャンパーを着込まないと無理でした。

 標高2000メートル地点からは、歩いて頂上を目指します。まず、遊歩道を20分くらいかけて登って、ロープウェーに乗り換えて、山頂部分にようやく到着!となります。山頂部分には、世界最大の十方観音菩薩があります。非常に神々しい、金色の観音菩薩です。今年の6月に再建工事が終わったばかりだそうで、ピカピカでした。高さは48メートル。「よくこんな場所に、こんな大きなものを建てたなあ・・・」としみじみしました。

 晴れていれば、高度3000メートルからの絶景が楽しめるはずだったのですが、私が登った日は天気が悪く、霧がかかって何も見えませんでした。おまけに、頂上ではしゃいで走り回ってたら、軽い高山病になってしまいました。登山を計画されている方は、ぜひご注意ください。

 しかし、頂上から見るご来光はすばらしいのひとことだそうですし、山のあちこちに点在する仏教寺院は見ごたえがあります。行く価値はあるのではないかと思います。機会があればぜひお出かけください。

 任:そのときは寒さ対策と、あと末永さんのように頂上で走り回らないようにご注意ください。田村さん、ありがとうございました。

返信
v 千葉県四街道市にお住まいの、竹内さんからのお便り 2006-11-24 14:09:22
v 大阪府堺市にお住まいの 織田さんからのお便り 2006-11-17 13:17:59
v 徳島県徳島市にお住まいの、重崎さんからのお便り 2006-11-10 10:49:39
v 鳥取県境港市にお住まいの、山田さんからのお便り 2006-11-03 20:59:57
v 大阪府堺市にお住まいの織田さんからのお便り 2006-10-26 10:29:23
v 静岡県沼津市にお住まいの、加藤さんからのお便り 2006-10-19 16:41:40
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |