中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
調味料の宝庫
   2005-08-01 10:13:23    cri

街角のスーパーマーケットでは、いろいろな調味料が売られています。

中国ならではの調味料の数々。1瓶5元前後で手に入るので、手軽なお土産としてもお勧めです。

今回は、代表的な中国の調味料をいくつかご紹介します。

豆鼓醤

芝麻醤

甜面醤

(1)豆鼓醤(トウバンジャン)

 蒸した大豆を塩漬けにし、発酵・乾燥させてものが豆鼓。色は黒く、柔らかくて、粒状。その豆鼓を使いやすくペースト状にしたのが「豆鼓醤」です。

 ややクセがありますが、味噌と醤油をあわせたような、塩辛さと独特なうまみがあります。肉の炒め物や煮込み料理、あとはマーボ豆腐の隠し味にも。

(2)芝麻醤(ゴマペースト)

 「芝麻」はゴマのこと。煎った白ごまを、油が出るくらいまで細かくすりつぶし、ごま油とサラダ油を加えてなめらかに伸ばしたもの。

 おなじみの担々麺には欠かせません。あえものや煮もの、しゃぶしゃぶや焼肉のタレとしても利用できます。

(3)甜面醤(甘味噌)

 北京ダックや春餅を食べるときに用いられます。

 小麦粉に特殊なこうじを加えて醸造してあり、色は黒いです。

 炒めものや煮もの、あえものなどのほか、タレを作るときにも用いられる万能調味料です。

(4)調合済の調味料パック

 1パック2元ほどで、「マーボ豆腐の素」「肉いための素」などが売られています。

 材料と「素」を一緒に炒めれば、誰でも簡単に本格中華料理を作ることができます!

豆知識
v 中国 バスの乗り方 2005-07-22 15:28:41
v 中国人民大学 2005-07-15 15:20:53
v 剪紙(せんし) 2005-07-08 14:30:28
v 人気なアイス 2005-07-01 16:41:23
v 高まる日本語教育熱 民族大日本語学科(二) 2005-06-24 16:42:39
v 56民族との交流・中央民族大学 2005-06-17 14:25:33
v 北京大学国際関係学院一年・加藤嘉一さんよりとっても役に立つ中国旅行の豆知識ーパート1  2005-05-18 13:02:07
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |