ここ数日、上海証券取引所と深せん証券取引所の取引金額は1300億元あまりにのぼったそうです。
統計資料によりますと、この二つの証券取引所はこの一ヶ月内に大幅に株価が値上がり、3月6日から4月5日までの一ヶ月のうち、証券取引所で口座を新規開設した人が毎日増えています。4月になりますと、毎日の新規加入者数がなんと7000人を上回ったということです。このほど、証券市場の景気が回復しつつあり、資金が株式市場に流れ込んだことはその背景だと見られています。
それでは、今日の勉強に入りましょう。今日は第1課後半を勉強します。まず、今日のスキットを聞いて見てください。
注文するとき彼らと何を相談しますか?
設計図に基づいて色の濃淡、生地の良し悪しなどを相談します。
「」この一句の主語は「」で、省略されました。そのため、主語を入れますと、こういうようになります。「」
日本語では主語がよく省略されるといいますが、実は中国語でもそういう言語現象があります。では、単語と言葉を説明します。
一つ目は:…に照らして。「」は第4声です。
二つ目は:良し悪し。「」の「」は第2声、「」は第3声です。
つぎは「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。今日は「」の使い方について、お話しします。
「」は「動詞」また、「」として使われます。まず、「動詞」としての使い方について説明します。
「」は動詞とする場合、「…に従う、遵守する」という意味です。例えば、
仕事をするには計画を立てて規則にしたがってやらねばならない。
「」とする場合、ある基準に応じてやることを示します。例えば、
定期に完成するーー
政策に基づいて行うーー
年齢によって組み分けするーー
この他、「」+名詞+「」という使い方もあります。例えば、
道理から言って、彼が同意しないはずはない。
それでは、テキストの例文を聞いてい見てください。
節気で言うと今日は春分です。
現在の進度から見てこのテキストを終わらせるには1年かかる。
次は「」に関する情景会話です。注意して聞いてみてください。
子供さんは元気ですか?
ええ、最近は時間どおりにご飯を食べているので、体の調子がよくなりました。
そうですか。よかったですよね。
これから体を鍛えなければならないと思います。
次は「知って得する生きた中国語」のコーナーです。形容詞の対義語を重ねると名詞になります。今日はこれについて、勉強します。
大きさ:大小。実は、「大きいですか?それとも小さいですか?そのどっちですか」、という意味です。例えば、
この靴の大きさはどうですか?
ちょうどいいです。
今日はこの辺で終わらせていただきましょう。では、また。再見!
|