中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
第42課前半
   2005-06-17 19:55:08    cri
 中国の新聞・「経済観察報」はこのほど昨年度の「中国で最も尊敬される企業」上位50社を発表しました。上位50社のうち、中国石油化学グループ、中国テレコム、広州本田などの9社は今年初めてランクインしました。

 「最も尊敬される企業」の選定は、北京大学・管理案例研究センターと「経済観察報」が共同で行ったものです。調査項目の「尊敬する企業を選ぶときのポイント」という質問に対する答えでは、「社会的責任感」が最も多く、以下は「管理水準」「企業イメージ」「創造性」「潜在能力」「戦略的能力」の順となっています。なお、日系企業のうち、上位50位にランクされたのは広州本田しかないそうです。

 今日は第42課の前半を勉強します。

 単語と言葉を説明します。

一つ目は:大切にする  「」の「」は第4声、「」は第1声です。

二つ目は:清掃する   「」の「」は第1声、「」は第3声です。

三つ目は:よく売れる  「」の「」は第4声、「」は軽声で、「」は第3声、「」は第3声です。

 「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。

 今日は「」の使い方について、簡単に説明します。

 「」は愛する、人や物事に対して思いやりを持つという意味です。例えば、

1. 祖国を愛するーー

2. 科学を愛するーー

 この他、「」はもっぱら男女の愛情を指します。例えば、

1. 彼女はこの青年を深く愛しています。

ーー

 また、「」はある活動や状態を好むという意味もあります。例えば、

2. 彼女はよく笑い、よくしゃべる。

ーー

3. 彼は将棋を指すのが大好きです。

ーー

 「」に関する情景会話です。

1. ねえねえ、男女の間に友情あると思っていますか。

ーー

2. 純粋な愛があるけど、純粋な友情がないと思いますわ。

ーー

3. この本はね、男女の間には単純な友情があるんですって。

ーー

4. 個人の観点ですから、別に珍しくないじゃない。

ーー 

5. でも、私はこの観点を賛同しますわ。

ーー

 「知って得する生きた中国語」のコーナーです。

 今日は「」について簡単に説明します。

 「」は「掃除をする」という意味です。その類義語は「」、「きれいに片付ける」という意味になります。例えば、

1. 部屋の中はきれいに掃除しなければなりません。

ーー

2. 新年を迎えるため、家々が大掃除しています。

ーー

ビジネス
v 第41課後半 2005-06-16 11:51:30
v 第41課前半 2005-06-16 11:29:36
v 第40課後半 2005-06-10 16:27:09
v 第40課前半 2005-06-10 16:12:27
v 第39課後半 2005-06-03 13:13:38
v 第39課前半 2005-06-03 12:58:51

   Your Name:   
    E-mail:           
   Comments:
   

  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |
    © China Radio International.CRI. All Rights Reserved.
    16A Shijingshan Road, Beijing, China