中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
寒中水泳
   2006-11-30 09:50:58    cri

  

 中国東北部、吉林省の中心地、長春市は、冬の平均気温が氷点下に達し、全国でも気候が厳しい都市の一つです。しかし、寒い長春では、1960年代から、冬の寒中水泳を楽しむ人々がいます。暑い夏の水泳は楽しいものですが、寒い冬に、氷の張った湖で泳ぐことは試練といってもいいでしょう。では、なぜ彼らは長年、冬の水泳を続けてきたのでしょう。

 今年60歳を過ぎた王列さんは、若いころから冬の水泳を続けてきました。

 「冬になると、我々の地域の湖は氷が張ってしまいます。そこで、その氷を割って、30から50平米ほどのスペースを作って、少しずつ少しずつ泳ぎ始めます」

 寒中水泳が好きな人々はこれを「血管の体操」と呼びます。心臓血管の機能を強めて、病気を防ぐことができるということです。

 長春市では当初、寒中水泳をやる人が7,8人しかいませんでした。しかし、その後、徐々に増えて、1988年には、「冬の水泳協会」がスタートしました。そして、18年後のいまでは、この協会の人数は300人に達しました。

 仲間の数が増えてきたことについて、その発起人の一人である王列さんはとてもうれしく思っています。

 「当時、条件は非常に苦しかったんです。着替えの部屋もなくて、外でするしかなかったですし。そして、氷を割るのも全て自分たちが手作業でやっていました。2,3時間かけて、氷を割って、泳ぐのはわずか4,5分間です。いまはだいぶ良くなりました。クラブハウスができて、暖房の入った部屋で着替えできるし、専門の係の人が氷を割ってくれますし・・・」

 長春市の南湖は、寒中水泳の愛好者が集まる場所です。50過ぎになる王興文さんは着替えを終え、水中に入ろうとしています。

 湖の中に船があります。これは何のための船でしょうか。王さんに伺いました。

 「実はこの船は、氷が張らないように用意したものなんです。水の中で、船が揺れると、波が起きて、薄い氷が張らなくなります。でも、厚い氷はこれでは、だめです。叩き割るしかありません」

   

 王さんは木で出来た橋の上から、美しい弧を描いて、水の中に飛び込みました。一分間、二分間、三分間、わずか数分の泳ぎに過ぎませんが、極寒の中での水泳としては大したものです。寒い東北地方で人々は、綿入れを着て、帽子や手袋をはめても暖かくは感じません。こんな寒さの中で、湖の中を泳ぐ・・・感心するのはもちろんですが、何だか不思議な感じもします。愛好者の一人、セツさんに話を聞きました。

 「確かに寒いです。自らにとっては試練だといわざるを得ません。これは、体の鍛錬でもあるんです。誰でもできるものではありません」

 愛好者たちは、泳いだ後、岸に上がると、まず、水で体を流すという習慣があります。寒風が吹く中、水で体を流す、これを見ているだけで、寒そうですが、泳ぐ人たちは普通なことだと言っています。これは「自分への挑戦」だといって、楽しんでいるようです。

 長春市にいる寒中水泳の愛好者にとって、これは体をトレーニングする手段だけでなくて、暮らしの一部となっています。今の話に出た王列さんは、一編の詩に、寒中水泳を楽しむ気持ちを表しました。

 「青空白雪、寒中水泳、南湖の水面、氷の蓮の花が咲く」

  

 水に飛び込む時に跳ねあがった水のことを「氷の蓮の花」と喩えています。また、寒中水泳協会の会員の孫曼彬さんは、協会の歌「寒中水泳の歌」を作りました。

 毎年の旧正月など冬の祝祭日には、水泳協会のメンバーが集まってきて、寒中水泳を披露します。これは地元長春市では、毎年行われていて、今ではすっかり冬の風物詩になっています。孫さんの話です。

 「毎年の元旦には、私たちの寒中水泳は長春市で、今やなくてはならないイベントとなっています。一年の始まりを祝ってね。そして、立春の日にも私たちは集まります。その時には、気温がちょっと上がっていて、氷が解け始めて、表面に隙間ができています。私たちは、その隙間を縫って、向こう側に泳いでいって、また泳いで戻ってきます」

 メンバーはこうして、春の到来を迎えるのです。

人生十色
v 母なる河を護ろう 2006-11-24 14:47:28
v 姉妹手編み所 2006-11-17 13:42:13
v パンダ「バス」の物語 2006-11-09 10:44:20
v 8分間デート 2006-11-02 14:53:57
v 万里の長城の「長城」 2006-10-26 15:21:24
v アフガンで勤務する中国人文民警察官 2006-10-19 11:10:57
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |