中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国酒シリーズ:分類
   2006-06-09 10:03:57    cri

質問:中国酒にはいくつかの種類がありますか。

答え:中国酒は大きく分けると6種類です。

 まず黄色い酒と書く「黄酒」。白い酒と書く「白酒」。果酒(果実酒)、 (ブランディー)白蘭地、薬の味の酒と書く「葯(味)酒」、それに日本の滋養強壮酒(じようきょうそうしゅ)にあたる「(強精)補酒」です。

   

 「黄酒」は、うるち米やもち米、黍などから造る醸造酒で、アルコール度数は18度前後です。カメの中で長い間熟成(じゅくせい)されるため老酒とも呼ばれています。その代表的なものに浙江省の紹興酒が挙げられます。

 「白酒」は、高粱や米、小麦、豆、とうもろこしなどから作る蒸留酒で、アルコール度数は30度から60度で、独特の香りがあります。その代表的なものに山西省の汾酒などがあります。

 「果酒」はブドウ、リンゴ、あんずなどの果物から造った醸造酒で、中国風のワインといえるでしょう。アルコール度数は14度から15度です。天津の葡萄酒と上海の桂花陳酒は有名な果酒です。

 「白蘭地」はブドウ酒を蒸留した蒸留酒で、中国風のブランデーです。アルコール度数は40度前後で、 山東省と北京市のブランデーがいちばん有名です。

 「葯味酒」は白酒、黄酒、果酒などに色々な漢方薬を入れてつくられたもので、様々な薬効のある酒です。

 また「強精補酒」は白酒、黄酒、果酒などにトカゲやヘビ、スッポン、朝鮮人参などを入れたもので、栄養剤や強壮剤の働きがあります。

交流タイム
v 中国酒シリーズ:分類 2006-06-05 13:11:33
v 公衆電話と酒ゲーム 2006-05-29 14:55:42
v 二胡シリーズ 2006-05-22 13:17:24
v 京劇シリーズ:京劇の由来 2006-05-15 13:29:18
v 京劇シリーズ:京劇の流派 2006-05-12 15:07:19
v 中国の図書館について 2006-05-01 19:27:16
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |