中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
大規模対外投資の条件、未整備 発展改革委員会
   2005-11-16 10:44:28    cri

 中国新聞社の報道によると、中国発展改革委員会外資司の責任者が13日、「中国は現在のところ、大規模な対外投資の条件が揃っておらず、重要な分野、重点国家、重点プロジェクトなどで乗り越えるべきだ」と述べた。

 この責任者は、「2006年中国産業発展報告会」の席上、中国の対外投資はいまだ初期段階にある、と指摘した。

 主な発言は以下の通り。

 中国企業の実力は低く、法人による統治管理の仕組みはできておらず、国際経営能力にも欠けている。このため、対外投資を一斉に行ったり、やみくもに拡張することは不可能だ。

 中国政府が、企業の対外進出を重点的に支持する分野として、エネルギー、農林業、加工製造業、サービス業、社会のインフラ整備、建設請負業、などがある。中国企業は国内資源の優位性を利用し、国外資源の共同開発に積極的に参加すべきだ。

 農業や林業での投資は、これまで少なめで、経済援助プロジェクトが大部分を占めていた。しかし中国農業の栽培能力は高く、現在では対外進出の重点の1つになるべきだ。農業と林業の対外投資は、労務輸出を伴うことができる。   

 加工製造業の分野でも、中国は軽工業や電子、情報産業で優位性があり、条件が合う国や地域に生産基地を築き、国際化した経営を行える。

 国内企業が国外に研究開発機関を建設し、国外の科学技術の知的資源を取り入れ、技術開発能力を向上させるようサポートする。

 中国企業が相手国の交通や水利、電力、通信などのインフラ施設整備に参加することを奨励していく。        

 中国政府は、中国の企業が国外で建設を請け負ったり、労務に関して協力すること、特に高付加価値のプロジェクトを受注し、大型プロジェクトを請け負える企業が生まれるよう、支援する。中国企業の対外進出の原則は、相互に補い合い、共同発展し、中国企業と現地経済が「相互利益を得る」、ということだ。

「人民網日本語版」

経済リポート
v 中国、2010年の石炭転化製品生産高が500万トンに 2005-11-15 16:08:14
v 片上恒雄日中経済貿易促進協会会長を訪ねるー1 2005-11-09 14:20:50
v 片上恒雄日中経済貿易促進協会会長を訪ねるー2 2005-11-09 14:19:36
v 米インテル、CG技術開発センターを中国に設立 2005-11-07 16:20:26
v 循環型経済促進法の立法作業が始まる 2005-11-01 15:08:05
v 向こう5年間、中国企業対外投資の急拡大期に 2005-11-01 15:00:32
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |