会員登録

お便り紹介

2014-05-07 14:55:09     cri    

 ①愛知県愛知郡  滝一仁

 こちら日本では"桜の散り際"の良さを好む人も数多くいます。

 中国の方々は、この散り際をどのように感じていらっしゃいますか?

 ②兵庫県神戸市  世良浩典

 30年ぶりに聞きました。知らぬ間に海外の日本語放送も変わったのには少々驚いています。

 北京原人について比較的詳しく聞けたのは良かったです。フェージングで所々聞こえなくなり、断片的にしか理解できなかったです。

 あとで、インターネットで調べてみましたが、放送のような記述はされていなかったので、録音しておけば良かったかもしれません。

 これからもこのような遺跡など、放送していただければありがたいです。

 ③増田久人

 日本語部皆さま こんにちは。昨年、11月のお便り紹介でiPhone用アプリ「シル知る中国」について質問した者です。

 16日の中日交流カフェで言っておられたポッドキャストを早速、聴取してみました。結果は、音質がとても良く、通勤電車の中で前日の番組を楽しむことが出来ました。

 私のワガママを聞いていただき本当にありがとうございました。時間が許す限り、iPhoneか短波ラジオで貴局の番組を聴取したいと考えております。

 質問ですが、中国の郵便事業について教えてください。中国の郵便局の職員さんは、かつての日本の郵便局のように公務員の扱いなのでしょうか?

 日本の郵便局では、民営化後は非正規社員が多く、多くの作業は非正規社員が仕事をして、正社員の方は管理をする立場にあります。

 日本の郵便局では、非正規雇用の社員は20万人とも言われています。

 ④北海道北見市  橋本高寛

 先週、札幌市に行く機会があり、そこで中国で発行の10元のパンダ銀貨を見つけました。パンダの絵柄がとても素敵でしたので購入しました。

 中国ではこのようなコイン収集の趣味はあるのでしょうか?

 世界で使われている綺麗で素敵なコインを収集するのは楽しいものですね。

 ⑤神奈川県横浜市  近藤真平

 ハイウェイ北京では、北京日本人士業者連盟による無料セミナーへの参加者に対するインタビューを放送されていましたが、北京にこうした日本人の"士業者"の団体があることを初めて知りました。

 確かに、中国に住む日本人にとって、やはり一番不安なことは中国の法律やお金、病気のことだと思いますし、これらのことをよく理解している日本人がいれば、これほど心強いことはないでしょう。

 この「北京日本人士業者連盟」の活動について、一度詳しく取り上げて、ご紹介いただければと思います。

 ⑥東京都  細谷正夫

 『楽しい中国語』の中で、王府井の新華書店での現地録音が紹介されていましたが、10年ほど前に新華書店を訪れたことがあり、懐かしく聴きました。

 本を買うのに、カウンターから一旦、会計係のところに回され、そこで代金を支払ってから、再びカウンターに戻り、本を受け取ると言う、珍しい買い方を経験しましたが、今でも、あのような形で本を買うのでしょうか。

 『中日交流カフェ』で、高橋さんは風邪が治りかけてきたとお話しされていましたが、良かったですね。斉鵬さんのアドバイスがあったとのこと、中国では、冷たい水よりは温かいお湯が健康に良いようですね。

 私の健康法は、朝起きて直ぐの、『乾布摩擦』です。おかげで、昨年、今年と、風邪を引かずに済みましたし、ちょっと風邪かな?と思ったときには、早めに休みますと、ひどくならないで済みます。

 数年前まで、現役で勤めている頃は、朝はせわしく、とても乾布摩擦をしている時間的余裕がなく、従って、風邪をひくことが多かったです。

関連ニュース
お便り
v お便り紹介 2014-04-23 13:26:32
v お便り紹介 2014-04-16 14:52:21
v お便り紹介 2014-04-09 16:31:36
v お便り紹介 2014-04-02 17:28:32
v お便り紹介 2014-03-26 18:29:20
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS