\CMG×BSよしもと/
北京
PM2.523
3/-2
今回ご紹介するのは、中国の改革開放の口火を切った村、安徽省の小崗村(しょうこうそん)です。
かつて貧困村として有名だったこの村、1970年代の村民の平均年収は100元(約1万2000円)以下でした。
転機になったのは1978年、この村は中国で最初の「生産責任制」の実施を決定しました。それから45年が経ち、村民の年収は2021年にはなんと3万元にまで増えました。
村を救った「生産責任制」や「改革開放」とは何なのか?
今回のChinaNowでご説明します。