No.195 付费自习室&掣肘

2022-11-27 16:37:15  CRI

【ちょっと気になる】

付费自习室(fùfèi zìxíshì)有料自習室

 2019年に上海、北京、広州、西安など数十都市に「有料自習室」という新たな業態が誕生しました。

 2022年10月、河北省邢台市平郷県でこの一年間に10社以上の有料自習室を開業したことで、「河北省のある県城 シェア自習室10社以上開業」という話題がホット検索ランキングに盛り込まれました。

 調査によりますと、有料自習室のメインユーザーは大学院受験や公務員試験の準備をする受験生で、週末に勉強や残業の需要があるサラリーマンもいます。多くの人は、有料自習室は図書館よりも営業時間が長く、カフェよりも静かで、家よりも勉強できる雰囲気があり、一度試したらまた利用したい場所だと評価しています。

 北京市在住の専業主婦である孫さんは、「家事や娘の世話をした後、最もよくするのは有料自習室で勉強することだ。ここでは読書したり、考え事をしたりと、一人の時間が作れることで自分らしくいられる。私にとってとても重要な時間だ」と語りました。

 同じ北京市の会社員である董さんは少なくとも週に1回は通っているそうです。董さんによりますと、自習室にいる若者の90%以上が10時間以上勉強しています。若者らが励む姿を見ると、自分も若々しい気分になり、再びモチベーションを得て自分の事業を追求するようになったということです。

 一部の統計データによりますと、現在、中国には有料自習室の関連機関が3600余りあります。平均費用は1日10元(約200円)から100元(約2000円)までと、都市や室内環境、サービスの違いによって異なります。2020年の利用者規模は310万人で、今年は755万人に達する見込みです。

【キーワード】

掣肘(chè zhǒu)制肘(する).他人の行動を妨害する

≪意味≫

 中国古代の書籍「呂氏春秋」の故事由来の言葉。掣肘(せいちゅう)、他人の行動を妨害するという意味となります。

≪使い方≫

氢能再迎政策密集催化,成本掣肘下,行业突破点在哪?

(水素エネルギーが再び政策による集中促進を迎え、コスト妨害の下、業界の突破口はどこにあるのか)

https://wallstreetcn.com/articles/3675141

中美国债倒挂,会掣肘货币宽松吗?

(中米国債の逆転 通貨緩和政策の妨害になるか)

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1729790268838915164&wfr=spider&for=pc

是什么掣肘了国内VR的普及?

(何が国内のVR普及を妨げるのか)

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1713925455043872771&wfr=spider&for=pc

工业软件亟需全力攻坚,国产化掣肘如何破解?

(工業ソフトウェアは早急に全力で堅塁攻撃に取り組まなければならない 国産化や妨げなどいかに解明するか)

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1701448357522692484&wfr=spider&for=pc

ラジオ番組
KANKAN特集