北京
PM2.523
3/-2
コロナ禍が続く北京で、いま最も人気のある遊び方をお教えします。それが、この写真。テーブルに並んだ、お花とワインとお料理……そしてこの場所は、湖に浮かぶ船の上なんです!
レストランなどの店内での飲食が禁止になっている北京では、このように好きな料理や飲み物を持参して船に乗るという楽しみ方が広がりつつあります。
公園の湖にある船といえば、子どもたちが大喜びするアトラクションというイメージでしたが、今は大人たちの人気も集めています。
私が訪れたのは、北京市の中心部にある北海公園です。故宮(紫禁城)のすぐ北に位置していて、面積は約70万㎡と広大です。かつては皇室の庭園でしたが、現在は人造湖である北海と、白塔の建つ山、そして庭園や永安寺などを特色とする公園となっています。
多くの文化財を有することから、世界文化遺産にも登録されています。
北海公園は、四季の花を楽しむにも最適な場所です。公園内には、中国で昔から見られるモッコウバラ、ボタン、ショカツサイ、ハス、ライラックなどが鑑賞できます。
おっと!本題の船遊びに戻りましょう!
船上での体験を豊かにする決め手は……やはり持ち込むお料理でしょう!今回は公園の近くにある「OH!by fine」というカフェレストランを選択しました。スフレパンケーキが名物のおしゃれなお店ですが、テイクアウトの場合も盛り付けが素敵なんです。
注文したのはタマゴサンドと、イチゴのスフレパンケーキ。ドリンクはレモンティーとイチゴジュース。あっ、このカップいいですね!「北京」という文字が映えて、記念写真にもピッタリですよ。
ちなみに、お花とワイングラスは持参しました。こだわりです。
今回借りたのは、6人乗りの大きなボート。料金は1時間100元(約1800円)です。北海公園には4つの埠頭がありますが、私が利用した東岸埠頭は、東門から入って200メートルのところです。
北京の暑い夏、クーラーの効いた室内も捨てがたいけれど、開放感あふれる湖の上でゆったりと涼むひと時も格別ですよ。
北海公園
場所:北京市西城区文津街1号
交通:地下鉄6号線「北海北駅」
開園時間:4~10月 6:30~21:00 11~3月 6:30~20:00
入場料:4~10月 10元 11~3月 5元