北京
PM2.577
23/19
【中国メロディー】
新暦4月20日頃は二十四節気の一つ、穀雨に当たります。穀物を育てる雨を意味する節気。この時期は、前年の秋に蒔いた麦の成長を促す春の雨が降り、清明の頃に蒔いた籾が稲に育っていく頃です。農耕にかかわる人々にとって穀雨の時期の雨は恵みの雨です。しかし急速な都市化の今日で、これらの節気に関する文化は多くの若者に忘れられているように思います。それでは今日の中国メロディーは美しい音楽に伴なって谷雨に関連する文化と習わしをご紹介しましょう。
【ラウンジトーク〜三人行〜】
空港のラウンジに集う劉叡、日本人スタッフの梅田謙、星和明の男3人がそれぞれ興味のある情報を持ち寄り、三者三様で中国について語り尽くすコーナー。毎週1つの話題についてじっくりとああでもないこうでもないとラウンジでの会話を繰り広げます。今回は「メーデー連休の北京10大ホットスポット 市内観光ならここだ」という話題をご紹介します。
5月1日のメーデー(労働節)を含む連休がまもなくやって来ます。コロナ禍で市外を出るのが難しい今年、北京ではどのように連休を過ごせばいいのでしょうか。記事で紹介されているおすすめスポットに加えて、3人のおすすめもご紹介します。
国籍、出身、年齢の異なる三者三様のクロストークをどうぞお楽しみください!
【関連リンク】