北京
PM2.523
3/-2
湖北省宜昌市に来ました。宜昌市は長江沿いの街で、武漢より西の上流に当たります。そして、西へ50キロほど遡ると、以前に何度もリポートをした三峡ダムがあります!
今回の目的は、絶滅危惧種のカラチョウザメ。飼育係の仕事も体験できました!
皆さんはカラチョウザメをご存じですか?
カラチョウザメは長江などに生息しています。まだ恐竜がいた時代、1億4000万年前のジュラ紀からいたと言われていますが、今では絶滅危惧種となって、中国の国家一級重点保護野生動物として保護されています。
1日の体験で、カラチョウザメとゼロ距離接触しまして、すごくおとなしい子たちでした。
泳げない私にとって、冷たい水や大きな魚はちょっと怖いけど、希少な生き物の保護に少しでも役立てたような気がして、やっぱうれしいです。