今晩は、ご機嫌いかがでしょうか?林涛です。
みなさんは、中国の少数民族であるトン族をご存知でしょうか?トン族は人口が約250万。中国は中南部と西南部にある湖南省、貴州省と広西チワン族自治区という三つの省境に主に集まり住んでいます。
ところで、トン族が集まり住む地区にはいろいろと変わった建物があることで知られています。で、その建築技術の特徴を最も現しているのが橋で、それは風の雨の橋と書く「風雨橋」です、この種の橋は、屋根付きの長い廊下で出来ていて、雨や風を防ぐことが出来るので、この名が付いたということ。特に三江の程陽にある風雨橋は国宝に指定されているとのことです。
そこで、今日のこの時間は、まず、このトン族につたわるお話「風雨橋」、それからコーラオ族のお話「虫食い祭り」をご紹介いたしましょう。
最初は「風雨橋」
「風雨橋」
時はかなりむかし。人々がまだ平原に住み付いていないころ。トン族は多くが山間に住んでおり、一つの村に十幾つもの家族が暮らしていたという。
ある村にプカという若者がいた。プカはペーカンという娘を妻に迎え、むつまじく暮らしていた。それにペーカンはきれいなことから橋を渡るときなどは、川魚たちが一目見ようと自ら飛び跳ねたという。
ある日の朝、プカ夫婦は西山のふもとに働きに行く帰りに橋を渡り、橋の真ん中に来たとき、不意に大風が吹きだした。舞い上がったほこりが目に入らないようにとプカは手で顔を覆ったとき、悲鳴が聞こえたので、あわてて振り向くと、なんと妻の姿がない。すると「ドボーン」と何かが川に落ちた音がしたので、これは大変と、プカは橋の欄干から川面を見たところ妻が何者かに引っ張られ川底に沈んでいく。そこで自ら川に飛び込んで必死になって妻を捜した。しかし、どんなに探しても見つからない。そこで岸に上がって村人を呼んでみんなで探したが妻はいなかった。
|