中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
格闘技の言葉
   2007-04-18 10:08:31    cri

 勉強すれば得する、一言スポーツ中国語の時間です。先週まで、七回に分けて、陸上の言葉を勉強しました。今回は格闘技に焦点を当ててみましょう。

 今週は、四つ、勉強しましょう。それは、日本の皆さんにもお馴染みの、日本の国技「相撲」、お家芸の「柔道」、モンゴルが発祥の地といわれている「レスリング」、そして西洋から伝わってきた「ボクシング」です。

 では、一つずつ覚えましょうね。まず、「相撲」は、

   『相撲』

と言います。漢字は全く同じですから、この発音を覚えていただきたいと思います。「相撲」ということで、日本語をそのまま中国語読みしているんですが、全く音の雰囲気は異なりますね。

 それから、「柔道」ですが、

   『柔道』

と言います。こちらも、漢字は全く同じです。「柔道」ということで、柔道の道は「dao」と読むんですが、その他の武道にもよく使われる言葉です。

 次は、「レスリング」ですが、

   

というのです。こちらは、日本語と全く異なる表現です。手偏に率いるという字と、足偏に交通の交と書きます。

 最後に、「ボクシング」です。

   『拳撃』

と言います。これは日本語では、拳に闘うと書いて拳闘といいますが、中国では、拳に攻撃の撃、拳撃とかいて、「拳撃」というわけです。

 今日は、格闘技の「相撲」、「柔道」、「レスリング」、「ボクシング」の中国語を勉強しました。では、もう一回、一緒に言いましょう。

   「相撲」ーー『相撲』

   「柔道」ーー『柔道』

   「レスリング」ーー

   「ボクシング」ーー『拳撃』

 以上、今週のスポーツ中国語でした。(文章:王丹丹 04/16)

中国語
v 陸上の言葉(七) 2007-04-11 21:30:20
v 陸上の言葉(六) 2007-04-04 17:38:50
v 陸上の言葉(五) 2007-03-28 16:23:33
v 陸上の言葉(四) 2007-03-21 10:37:54
v 陸上の言葉(三) 2007-03-14 16:19:19
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |