中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
陸上の言葉(六)
   2007-04-04 17:38:50    cri

 勉強すれば得する一言スポーツ中国語の時間です。先週は陸上の四つの投擲種目を勉強しましたが、覚えられましたか。新しい内容に入る前、まず一度先週の言葉を復習しましょう。

 

 では、今日は引き続き陸上の言葉ですが、ちょっと今日は変わったところを攻めてみたいとおもいます。競走競技のときに、使われる言葉・・「位置に付いて」、「用意」、「スタート」というのがありますが、これを中国語でなんというのか・・これを取り上げたいと思います。

「位置に付け」は、

『各就位』といいます。

 それから、「用意」は、『予備』といいます。そして「スタート」は、という一つの漢字で表します。

「各就位」各地の各に就任の就、そして位置の位と書くのですが、まさに「位置に付いて」と。そして予備と書いて「予備」、というのは走れ!ということになります。また、日本語の「よおい」と同じく、中国語で『予備』という場合は、『予備??』と、その「備」の音を伸ばして叫ぶのです。

では、 

 以上、今週のスポーツ中国語でした。来週は、陸上シリーズの最終回として、陸上競技の主な用具を勉強します。(文章:王丹丹 04/02)

中国語
v 陸上の言葉(五) 2007-03-28 16:23:33
v 陸上の言葉(四) 2007-03-21 10:37:54
v 陸上の言葉(三) 2007-03-14 16:19:19
v 陸上の言葉(二) 2007-03-07 14:19:05
v 陸上の言葉(一) 2007-02-28 13:12:15
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |