中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
2007年流行語四番目
   2008-02-01 14:46:50    cri

  

 4番目は、中国の初月探査衛星「嫦娥1号」(cháng é yī hào)です。衛星を「嫦娥」と名付けたのは、中国では、「嫦娥」という月の神様がいる言い伝えがあり、老若男女に知られているからだと思います。中国の伝説では、「嫦娥」は、旱魃から民衆を救った英雄の妻です。夫から預かった不老長寿の薬を、悪人から守るため、やむを得ず飲んでしまい、お月様のところへ飛ぶことが余儀なくされました。民間ではこれを「嫦娥が月に飛ぶ」という意味の「嫦娥奔月」と言い、旧暦の8月15日、つまり中秋節に、月餅を食べながら、彼女を偲びます。このように「嫦娥」には中国人のロマンが込められているのです。宇宙を飛ぶ衛星の姿を見上げながら、「嫦娥1号」の姿を思い描いている人は少なくないと思います。月探査衛星「嫦娥」の打ち上げに成功したことを、「中国人の1千年の夢がかなった」という表現には、こういったバックグラウンドがあるのです。

エッセイ
v 2007年流行語五番目 2008-01-30 21:07:40
v 2007年流行語6番目 2008-01-18 11:30:01
v 私の日本訪問(3) 2008-01-04 21:50:15
v 「金」いのしし年、さようなら 2007-12-28 23:56:52
v 「日本を訪問していろいろ感じました」(2) 2007-12-21 18:47:35
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |