日本経団連の御手洗冨士夫会長はこのほど北京を訪問し、中国の国家発展改革委員会の関係責任者との会合で「エネルギー効率化に関して、日本が蓄えてきた知識や技術は、中国が5カ年計画を遂行するうえで、役に立つと確信している」と述べました。また、省エネルギー・環境分野を中心に、日中間の協力関係を強化する必要があるとの考えを示しました。
中日両国が提携して、砂漠化などの環境問題を共に解決するのは、望ましいことですよね。
最後は「失敗しない発音練習」のコーナーです。今日は第2声+軽声のパターンです。
姑 子供
他人 頭髪
最後は「HSKヒアリング」のコーナーです。
この会話で、女性は「六時にここについたと言ったじゃない。なぜいまさらになったの」と男性に聞きました。
これに対して、男性は「六時にここにつくはずですが、途中で車が壊れてしまい、それを修理するため、およそ2時間掛かった」と答えました。
質問は:今は何時ですか?
選択1は:2時 選択2は:4時
選択3は:6時 選択4は:8時
女性の言葉を聞いた後、男性が遅れてしまったことがお分かりになると思います。
車が故障して、男性はおよそ2時間かけてそれを修理したので、目的地についたのは8時であるはずです。
ですから、正解は選択4の8時です。
では、第12問の会話を聞いてみてください。
この会話で、女性は「パパ、バドミントンに行きましょう」と言いました。
これに対して、男性は「11時に昼ご飯を食べたばかりで、少なくとも2時間すぎて運動に行くほうがいいです」と話しました。
質問は:女性にとって、バドミントンする適切な時間は何時ですか?
選択1は:午前11時 選択2は:正午12時
選択3は:午後1時 選択4は:午後2時
昼ご飯を食べ終わった時間は11時で、その2時間後に運動に行くほうがいいと考えられます。
ですから、正解は:選択3の午後1時です。
では、第11問と第12問をもう一度聞いてみて、今度、自分が正確に答えられるかどうかを確認してみてください。
|