日本貿易振興機構(ジェトロ)上海センターは今月の5日から約1カ月間、上海市内のデパートで「日本酒・焼酎試飲販売会」を開催されています。20都道府県から41社・60銘柄の日本酒・焼酎が中国で大規模に即売されるのは今回が初めてです。
試飲販売会が今月5日から来月6日まで開催され、北海道から沖縄県までの60種類以上の日本酒・焼酎が試飲・即売しており、そのうち大部分の銘柄が中国に初めて輸出されたものだそうです。
販売される日本酒・焼酎の中心価格帯は200元で、日本円に計算すればおよそ2,500円です。今回の試飲販売会を通じて、日本酒や焼酎に対する感想やその価格についてのアンケートも実施する予定で、今後の中国市場への日本酒・焼酎の輸出増加の足がかりだと見られています。中国の旧正月に合わせて、お酒の即売会を行っているのは本当にいいビジネスチャンスですね。
今日は第42課後半を勉強します。
単語と言葉を説明します。
一つ目は:綿密に 「」の「」は第3声、「」は第4声です。
二つ目は:仕入れる 「」の「」は第3声、「」は第4声です。
「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。
今日は「」の使い方について簡単に説明します。
「」は「注意深く、綿密である、注意する、気をつける」という意味です。似た言葉に「」があります。例えば、
1. 彼の仕事振りはいつも綿密です。
ーー
2. 綿密にチェックする
ーー
「」に関する情景会話です。
1. 王さん、私の運転免許見た?
ーー
2. さっきは机の上に置いてたじゃない。
ーー
3. そうでしょう。おかしいなあ。
ーー
4. 引き出しやカバン、また、つくえの下など細かく探してみて。
ーー
「知って得する生きた中国語」のコーナーです。
今日は「」の使い方について簡単に説明します。
「」は「それでは、それなら」という意味の接続詞で、結果や判断を表します。文の冒頭に用います。 例えば、
1. それなら、明日のスケジュールを変更しましょう。
ーー
2. それでは、今日の勉強に入りましょう。
ーー
この他、「」は「とても、あんなに」という意味もあります。 例えば、
1. とても熱いお茶ーー
2. とてもきれいなスカートーー
3. あのように人を感動させる場面ーー
|