中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
【北京散策】瑠璃廠
   2007-07-06 16:33:26    cri

  

 明朝の永楽年間(15世紀初頭)、ここは、瑠璃を作る工場だったので、瑠璃廠という名前がつけられました。現在の瑠璃廠は、筆、硯、墨、紙の文房四宝と印章、書画骨董などを扱う街として知られれています。おそらく外国人が想像する「中国」がここにあるんじゃないかと思います。もちろん、ここの街づくりが清朝の街を真似して作られていることもあって、その魅力のひとつでもあります。毎日多くの観光客でにぎわっているところです。

   

 瑠璃廠の最寄駅は、地下鉄環状線(2号線)の和平門駅です。下車して地上に出ると、ここにも北京ダックの全聚徳が建っています。さらに南下すると、前方に大きな歩道橋が見えてくきますが、この歩道橋の両側が瑠璃廠です。

 瑠璃廠は、南新華街をはさんで東西に伸びる一本道の両側に広がる街です。東側は店構えの整った街で、同じような大きさの店が整然と並んでいます。西側の入り口付近も同じような作りの街並みだが、奥のほうに進んでいくと屋台や小さな店が並んでいて、ここでは「がらくた」のような雑貨も扱われています。

    

【お勧めの店】

栄宝斎:

筆、硯、墨、紙の文房四宝や書画などを扱う老舗。ほかには便せんや印章なども人気が高い。

中国書店:

古書や地図などもたくさんも扱う老舗本屋。

北京散策
v 北京の繁華街ー隆福寺大街 2007-06-29 16:08:42
v 【北京散策】旧暦6月6日 2007-06-22 13:18:29
v 【北京散策】北京の繁華街ー前門と大柵欄 2007-06-15 13:45:22
v 【北京散策】北京の子供遊び 2007-06-08 15:05:09
v 【北京の繁華街】王府井 2007-06-01 15:41:10
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |