授業では望遠鏡で黒板を見る アルビノの男子生徒が名門・清華大に合格=中国

2024-07-16 12:00:01  CRI

教室での張さん

 中国では毎年6月に大学入試が行われ、7月中旬に合格が発表されます。このほど、先天性の遺伝子の病気である眼皮膚白皮症(アルビノ)の男子生徒、張芸瑄さんが、688点という高得点で名門大学の清華大に合格し、注目されています。 

 中国東部山東省荷沢市の張さんは、皮膚が日光に敏感で日焼けしやすいほか、視力障害も深刻で、「授業では望遠鏡を使わなければ黒板の文字が見えない。いくつかの望遠鏡を試してようやく使いやすいものを見つけた。読書の際にも拡大鏡が欠かせない」といいます。 

 張さんは、視力障害のため、勉強においてより多くの努力が欠かせませんが、困難に直面しても楽観的な考えを持ち続けています。張さんの母親によりますと、健常者と同じように接し、人の多い場所によく連れて行っているので、明るい性格だということです。 

 目標とする大学に合格した張さんの将来の抱負は「数学の分野でブレークスルーを起こし、自分の努力によって社会と国の発展に資する成果を上げること」です。 

 ネット上では「頑張ってください。あなたがますます立派になられると信じています」「より広い世界があなたを待っています」などと激励の声が寄せられています。(非、柳川) 

 

KANKAN特集

ラジオ番組
KANKAN特集