注目の映画新作 2024年5月Vol.5

2024-05-30 10:05:54  CRI

【日本編】

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(中国題:哆啦A夢:大雄的地球交響楽)
公開日:2024年5月31日
監督:今井一暁
主演:水田わさび 大原めぐみ かかずゆみ 木村昴 関智一 芳根京子 平野莉亜菜菊池こころ チョー 田村睦心 Vaundy かが屋 吉川晃司 石丸幹二

 ここ10年、中国で子供の日(6月1日)の定番映画となっている「ドラえもん」劇場版。今年も、この3月1日に日本で公開されたばかりの新作『哆啦A夢:大雄的地球交響楽(原題:映画ドラえもん のび太の地球交響楽)』が中国本土に登場です。本作は「映画ドラえもん」シリーズ通算43作目。同シリーズは2015年から10年連続で中国大陸での公開を果たしています。今作は世界から音楽が消える危機にドラえもんと仲間たちが奮闘する姿を描くもの。レギュラーキャラクターのボイスキャストは水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一といったおなじみの顔ぶれで、ゲストキャラクターのボイスは芳根京子や平野莉亜菜、菊池こころ、かが屋、吉川晃司らが担当。監督は『映画ドラえもん のび太の新恐竜』(2020)や『映画ドラえもん のび太の宝島』(2018)などの今井一暁です。主題歌は、ボイスキャストにも選ばれたVaundyが歌う「タイムパラドックス」。なお、中国本土では中国が独自開発した「CINITY」というフォーマットでも上映されます。

 【日本編】

Ryuichi Sakamoto | Opus(中国題:坂本龍一:傑作)
公開日:2024年5月31日
監督:空音央
主演:坂本龍一

 故・坂本龍一さんの最後のピアノ・ソロ演奏を記録した長編コンサート映画『Ryuichi Sakamoto | Opus(中国題:坂本龍一:傑作)』が5月31日から中国本土で一般公開されます。本作には、「The Last Emperor」や「Merry Christmas Mr. Lawrence」といった坂本さんの傑作20曲が収録。昨年9月のベネツィア国際映画祭を皮切りに、昨年10月に東京国際映画祭、今年4月に北京国際映画際に立て続けに出品されたあと、ついに中国本土での一般公開を迎えました。生前は両国の文化交流だけでなく、中国の感染症対策を支持する取り組みなどもしてきたことで、中国でも幅広い年齢層に知られ、愛されてきた坂本さん。昨年、その訃報を受けて中国外交部も「坂本さんは中日の人文交流に熱心に取り組み、中国の要素を含む優れた音楽作品を数多く創作し、行動によって両国の友好交流に貢献した」と追悼のコメントを発表しました。本作は坂本龍一の最初で最後の長編コンサート映画として中国でも広く注目されています。

(ミン・イヒョウ、梅田謙)

KANKAN特集

ラジオ番組
KANKAN特集