中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国のオフショアリング受託先、最大は日本
   2007-09-18 14:08:28    cri

 10日に発表された「中国アウトソーシング発展報告2007」によりますと、現在、中国のアウトソーシング受託企業が請け負うオフショア・アウトソーシング業務の主な受託先は日本・韓国・米国・ヨーロッパなどで、そのうち日本が最大となっています。今後3年で欧米の割合が増すと予測されています。

 「報告」によりますと、2006年に中国が請け負ったオフショアリング市場規模は13億8000万ドルで、05年に比べ48.4%成長した。今後5年の成長率は平均37.9%と予測されます。日本と韓国からの業務が全体の55.8%を占め、欧米からの業務が35.8%を占めています。

 華南地区を除き、最大の受託先になっているのは日本。業務規模と成長の前途から、日本からのアウトソーシング受託都市は3つの段階に分類されます。(1)現在最も優勢な大連・北京。日本からのソフトウェア・アウトソーシング受注の45~50%と大連と北京で請け負っている。(2)上海・南京・瀋陽・西安・杭州。(3)済南・成都・深圳・杭州などのソフトウェア・アウトソーシング都市。

 さらに、今後数年で欧米からの受注が増えることが予測されます。「報告」によりますと、09年には欧米からの業務が日韓を超える見込みです。

 中国アウトソーシング発展報告2007」は中国国際投資促進会・中欧国際工商学院・中国アウトソーシング研究センターが共同で作成したものです。(09/14 新華ネットより)

中日の絆
v 「最新の日本デザインを中国の消費者にいち早く届けたい」 2007-09-11 14:30:37
v 深セン航空、深センと大阪便を来月就航 2007-09-04 09:38:24
v 広州汽車、日野自動車の合弁事業に認可 2007-08-28 10:27:02
v チャイナ・ボーチー社、東証一部に上場 2007-08-21 15:55:52
v 上海万博、日本語版ホームぺージを開設 2007-08-07 13:31:48
v コクヨ、北京五輪オフィス空間デザインサプライヤーに 2007-07-24 11:02:03
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |