![]( /mmsource/images/2007/06/18/redianht.jpg)
国家版権局によりますと、WIPO著作権条約(WCT)とWIPO実演・レコード条約(WPPT)が9日より中国で正式に発効したということです。
2006年12月29日、第10期全人代第25次会議で、WCTとWPPTへの加入が決定されました。2007年3月6日、中国政府は正式に世界知的所有権機関(WIPO)に加入書を提出しました。
WIPOは1996年12月に2つの条約を可決し、WCTは2002年3月6日、WPPTは2002年5月20日より発効したということです。
WCTは、ITと通信分野、特にインターネット分野での著作権者の利益保護を目的としています。また、WPPTはデジタル分野、特にインターネット分野での、アーティストと録音製品の作者の権利保護を主旨とします。2006年10月13日現在、WCT加入国は60ヶ国、WPPT加入国は58ヶ国に達しているということです。(新華ネットより Lin)
|