今週から、新しいメンバーがこの番組に加わります。北京の大學で日本語を勉強し、日本でも暮らしたことがある王秀閣アナウンサーです。
王さんは再び中国で就職したときに、福利厚生の中にある「住宅積み立て金」という項目を見て、これはなんだろう、自分の国に対して分からないことが多いなぁ、と思ったそうです。リスナーの皆さんは何か中国のことについて、知りたいことがありましたら、お知らせください。王さんが代わりに調べてお伝えします。
さて、今週の「カルチャーワイド」では、「文化年」についてお話します。
2003年の「中国・フランス文化年」をきっかけに、年間を通じて、中国は様々な国の異文化との交流を盛んに行っています。中国で開催された「イタリア文化年」、ロシアでの「中国文化年」、さらに今年は「日中文化・スポーツ交流年」などがあります。これらは相互理解を深めるのに、大変意義のあることです。
「カルチャーピックアップ」では、《求医不如求己》(お医者さんに求めるより、自分自身に求めよ)というベストセラー本を紹介します。これは、漢方医学に基づく健康法に関する本ですが、王さんにとっては思い出になる本でもあります。本の中から、片足立ち、お腹マッサージ健康法、そして美容に効く、風邪を治す簡単な方法をピックアップします。お楽しみに!
|