会員登録

日本人スタッフのつぶやき346~北京ごはん④「張亮」のマーラータンふたたび!(梅田)

2016-10-20 19:56:13     cri    

 北京ごはんの初回にご紹介した麻辣烫(マーラータン/má là tàng)の人気チェーン店「張亮(ジャンリャン/zhang1 liang4)」。CRI最寄りの店舗が、場所を変え新装開店したのを見つけて、早速行ってきました!

 ※以前の記事はこちらをご覧ください→日本人スタッフのつぶやき329~北京ごはん①「張亮」のマーラータン(梅田) 

 
<台湾街へ移転した新「張亮」>

 以前のお店が閉店してしまい嘆いていたのですが、広く、綺麗な店舗を引っ提げて戻ってきた張亮台湾街店に、喜んでいるCRI局員も多いことでしょう。日本語部のスタッフにも、ファンは少なくないのです。

セルフで取る食材コーナーもリニューアルして、キノコ類やねりもの、麺などが新しくなっているのを確認しました。こういったメニューは、同じチェーンでも店舗によって異なることが多いです。台湾街店は、純粋に品数が増えたようですね。個人的には生麺(左の写真、上から2段目の左2つ)の追加が嬉しいです。

 

<セルフサービスの食材コーナー>

 会計は相変わらずの量り売りです。日本では見かけない方式なので、日本の友人を連れてくると面白がってくれます。今回は554グラムで21.94元、日本円で約351円(1元=16円で計算)でした。移転前よりちょっと単価が上がっていますね。

 

 待つこと約10分、出来上がったマーラータンを、レシートと引き換えで受け取ります。無料のトッピングコーナーには以前からあった香菜(パクチー)、ネギ、黒酢、ラー油(辛い!)、山椒油(痺れる!)に加えて、豆腐乳(ドウフルー/dòu fu rǔ)と韭菜花酱(ジウツァイフアジァン/jiǔ cài huā jiàng)が並んでいます。

 豆腐乳(写真手前から3番目)は豆腐を麹につけ発酵させた食品で、塩辛の風味に、味噌に漬け込んだチーズのような食感。酒飲みにはたまらない味です。

 韭菜花酱(写真手前から2番目)はニラの花の塩漬けをペースト状にした調味料。中国の北方では様々な料理に隠し味として使われます。

 では早速、いただきます!  

 
<約1カ月ぶりの再会>        <白昊アナとも再会>

 今回、付き合ってくれたのは今年8月にCRIを卒業した白昊アナです。8月16日のハイウェイ北京で別れの理由を語った彼ですが、現在は次の目標に向けて勉強を始めているとのこと。新しいことにチャレンジし続ける姿に励まされる思いです。

 さて、新しいマーラータンの味は、相変わらずの濃厚な豚骨スープとゴマだれの風味がたまりません。そういえば、新しく食材棚に並んでいた生麺、あれを組み合わせれば、日本の豚骨ラーメン風にできるかも!次回の楽しみが増えました。

 ちょっと会ってなかっただけなのに、本当に久々のように感じます。旧交を温めるかのように、白昊アナとおしゃべりしながら美味しいマーラータンを頂きました。


<我们不一样!>

 そうそう、お店の標語「我们不一样!」(俺たちは一味ちがうぜ!)もリニューアルしておしゃれな装いでしたよ。

(文:梅田 謙)

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS