中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
4月放送分第1課後半
   2005-07-28 13:28:05    cri
 4月5日は清明節ですが、この節句は中国から日本に伝わったものです。中国では昔から清明節にお墓参りする習慣があります。日本ではいかがお過ごしでしょうか。清明といいますと、中国では「清明」を題名にした有名な詩がございます。皆さんはご存知なのでしょうか。簡単にご紹介しましょう。

  【清 明】

 唐の時代の有名な詩人ー杜牧が書いたものです。

 清明時節雨紛紛

 路上行人欲断魂

 借問酒家何処有

 牧童遥指杏花村

清明の時節 雨紛紛

路上の行人 魂を断たんと欲す

借問す 酒家は何れの処にか有る

牧童 遥かに指さす 杏花の村

 いかがですか?覚えましたか?では、早速、やさしいビジネス中国語第1課後半の勉強にまいりましょう。まず、今日のスキットを聞いてみてください。

○ 日本人客がよく来てくれます。

 

○ 周りに日本企業が多いですからね。

 

 それでは、続いて、スキットに出てきた新しい単語と言葉についてご説明します。「日本人客がよく来てくれます。」「客人」は「お客さん」の意味です。また、「常常」は「いつも、常に」という意味を表します。この言葉は中国語でよく使われるものですが、その使い方については、後ほどの『キーポイントをマスターしよう』のコーナーでお話したいと思います。

 次の文です。「周りに日本企業が多いですからね。」この中で、「」は「周り、周囲、近くに」という意味です。

 続いて、「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。今日のこのコーナーでは、「いつも、常に」という意味を表す中国語の表現を覚えてください。

 今日のスキットに出てきた「常常」は、「いつも、常に」という意を表す言葉です。その類似語に、「」もよく使われるのです。例文を見てみましょう。

私たちはいつも顔を合わす。

 

彼はいつも勉強している。

 

 最後に、「知って得する生きた中国語」のコーナーになります。今日のこの時間は、色々な日本企業を中国語で話してみてください。

 中国に進出している日本企業は数多くありますが、これらの企業は中国でよく音読みで呼ばれています。たとえば、

ソニー 

NTT 

日産 

ユニクロ 

プリジストン 

サントリー 

 いかがですか?皆さんは違和感がありますか?中国人は日本企業の名前をこのように呼んでいます。覚えておいたら役にたつでしょう。それでは、これらの名前をもう一回話してみてください。

 そろそろ時間のようです。番組のオープニングで話した「清明」の詩をまだ覚えていますか?私といっしょにもう一度読んでみてください。

 「やさしいビジネス中国語」、今日の勉強はここまでにしましょう。次回のこの時間、またお会いしましょう。再見!

ビジネス
v 4月放送分第1課前半 2005-07-21 13:46:50
v 第48課後半 2005-07-14 14:52:28
v 第48課前半 2005-07-14 14:17:58
v 第47課後半 2005-07-07 13:20:40
v 第47課前半 2005-07-07 11:55:12
v 第46課後半 2005-06-30 15:00:31
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |