中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国政協委員、農村の養老システムの整備を建言
   2007-03-10 13:51:40    cri

 中国全国政治協商会議人口資源環境委員会の楊魁孚副主任は10日記者会見で、「政府は農村の養老システムを一段と整備し、農村部のお年寄りの生活レベルを向上させるべきだ」と述べました。

 楊魁孚副主任はこの中で、「法に基づき、土地に対するお年寄りの農民の請負い経営を保障することは、農民の老後を保障する解決策の一つだ。また、農村で両親を養う協議書を普及させ、両親を養う子女とお年寄りの権益及び義務関係を明確にし、約束を守らせるべきだ。このほか、農村部で、新しい合作医療制度を実施する中で、お年寄りに対する優遇政策を取るべきだ」と述べました。

 なお、現在中国では60歳以上のお年寄りの人数は1億4400万人に達し、その60%近くは農村部の住民です。(翻訳:董燕華)

関連ニュース
v 去年中国の農村で32万キロの道路を敷設 2007-02-27 10:56:35
v 今年、新型農村医療制度を80%以上の県に 2007-02-05 21:26:51
v 呉儀副首相、農村の新しい合作医療制度の普及を強調 2007-01-24 13:13:47
v 中国農村住民の85%、食品の安全性に関心 商務部 2007-01-23 20:05:50
v 11の非政府機構が中国農村の貧困撲滅に参与 2007-01-20 11:45:10
v 中国、農村部での新医療制度の普及に尽力 2007-01-19 20:22:01
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |