中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
日本経済産業大臣、日中関係の改善に期待
   2006-04-23 17:09:14    cri

 日本の二階俊博経済産業大臣は22日、中国の海南省ボアオ市で、「現在、日中関係には確かに多くの困難が存在している。しかし、日中各界の対話と交流を拡大することによって、これらの問題や困難を克服し、両国関係を改善できると思う」という見解を示しました。

 これは、二階俊博大臣がボアオアジアフォーラム2006年年次総会で演説を行った際述べたものです。二階大臣は演説の中で、「日中両国は、多くの先輩のたゆまぬ努力により、様々な困難を克服して深い基礎のある友好関係を樹立した。しかし、ここ数年、日中関係は困難に直面している。特に政治関係は困難な状態にある」と述べました。

 しかし二階大臣はまた、「日中関係はこのところ改善の兆しを見せている。例えば、両国が東中国海の石油ガス田に関する交渉を再開することで合意をした。双方はまた、今年から毎年高校生2000人余りを互いに派遣し、一般の家庭にホームスティして生活を体験することを決めた」ことを明らかにしました。

 なおこの日、中国の曾慶紅国家副主席はボアオで、二階大臣と会談を行いました。

日本
v 中国、歴史問題での日本の指導者の言行を批判 2006-04-04 20:41:49
v 日本外務省、「日中経済室」を新設 2006-04-01 21:02:08
v 高村会長、中日関係改善いついて見解を表明 2006-04-01 12:34:58
v 中日の民間団体の指導者、両国関係改善について協議 2006-04-01 11:11:32
v 日本の7つの友好団体の代表、北京に到着 2006-03-30 16:49:15
v 中国、台湾など重大問題への適切な処理を日本に求める 2006-03-14 20:57:39
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |